noda note 継続経営コンサルタント 野田宜成公式ブログ

  • 継続経営のコツをお伝えします
  • セミナーを開催しています
  • 経営勉強会を主催しています

ビジネスミートができること

_blog_ハ?ナー 2-05.jpg _blog_ハ?ナー 2-07.jpg _blog_ハ?ナー 2-08.jpg _blog_ハ?ナー 2-10.jpg _blog_ハ?ナー 2-01.jpg _blog_ハ?ナー 2-04.jpg _blog_ハ?ナー 2-03.jpg _blog_ハ?ナー 2-02.jpg _blog_ハ?ナー 2-09.jpg _blog_ハ?ナー 2-11.jpg
CATEGORIES

「すべては未来の笑顔のために」

◆著書・監修書籍◆

2eb0ac5fb56576bfe4d571196c96b15b cdc59efcd4098bac267f3614fd49806f 1cbded73351f779f2ec87f1e1d124b6f %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-04-15-33-57%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-07-17-49-09%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-26-9-36-43

◆公式Facebookページ更新中◆

LINKS
●野田宜成 講演CD●
「ビジネスで成功するにはコツがある」
「インターネットで独立・開業成功への道」
など、これまでの講演をCDにし、
くり返し聴いていただけるようにしました。
テキストは購入前にご確認いただけます!


ご購入はこちらから
最新の記事
◆コメントありがとうございます!!
  • 【2016】野田宜成と行く 海外視察スケジュール ☆最新☆
    清水美樹 (03/09)
  • やりたいが出来る会社はこう作る!!SEP(組織エボルブプログラム)セミナー
    野田稔子 (11/28)
  • やりたいが出来る会社はこう作る!!SEP(組織エボルブプログラム)セミナー
    木村茂夫 (11/19)
  • 『タイ 気軽 ミニ視察』
    三上 貢弘 (06/29)
  • 「世界と日本とのギャップを知る。うまくいく人とそうでない人のギャップを知る」東京
    浅井薫 (07/05)
  • 世界一の指揮者 カラヤンのモットー!?
    首里です。 (05/15)
  • 【ディズニー☆なぜ、人はディズニーに魅了されるのか】セミナー
    大角 (05/03)
  • 『 山崎拓巳&野田宜成 スペシャルセミナー』in 名古屋
    河村 (04/19)
  • 夢実現&経済&やりたいことを見つけるセミナー講演 in 小倉
    株丹 敏雄 (04/08)
  • 札幌講演 『こんな時代に知っておきたい心とお財布が温かくなる経済学』
    川原 里織 (03/05)
ARCHIVES
PROFILE
Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
OTHERS
qrcode
最新記事一覧
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
整理整頓って?
 ●●整理整頓って?●●

 昨日は、塾を経営しているところに

 コンサルティングでした。


 この経営者は、たぶん将来日本を代表する経営者に
 なるだろうなと、思っている人物なんです。

 なにがすごいかって、バランスがものすごくいいんです。

 柔道で言うと、「心技体」がそろってる感じです。


 昨日、話題になった一つが、基準のお話。


 塾で子ども達に、下駄箱をきれいにしなさいと言っても
 なかなかしない。

 それを、一枚の写真を見せただけで
 きれいな下駄箱になったそうです。

 小学校の下駄箱 すごい!!


 よく、整理整頓しなさいとか、

 接客業で、髪の毛の茶色は、禁止しますとか

 言ってるところが多い。



 では、整理整頓の基準って?

 髪の毛の色はどこからダメな茶色なの?
 

 ?????


 これは、親から子。

 上司から部下。

 リーダーからチームメンバーへ。

 基準や判断としてよく会話に出ることです。

 きれいに作業して下さいとかもそうですし
 



 それを、下駄箱のように

 言って説明すると時間かかるものを
 瞬時に判断つくようにするためのものとして

 □ 目に見える

 □ 数値化する

 と良いんだろうなと思っています。

 例えば、自動車の生産工場では、
 こう掲示してある。


 整理整頓。

 整理:いる物といらない物に区別して、いらない物を処分する
 整頓:いる物を所定の場所に、その表示をしてきちんと置く


 あるホテルでは、髪の毛の色は、レベル6というように
 決めているのです。

 日本ヘアカラー協会のレベルスケールを使って。
 http://jhca.ne.jp/mt/archives/2006/11/post_13.html


 人によって、評価が分かれるもの

 それを、誰が見てもわかるようにする。



 これが、リーダーの役目のような気がするんですよね。。。



 部下を迷わせない。


 うーん、わかる。。。

 それには、自分が迷わないようにしなければ

 そのために基準作りだよな。


 日産時代の専門は、数値化しにくいものを数値化する
 (官能評価技術っていうんですよ〜)

 それを活かし、数値化しにくいものを
 基準化、標準化するお手伝いをしていました〜。

                  (野田宜成)

●気になった記事ー

  ・ヒューム 道徳は理性によって判断されるものでなく
        共感という感情こそが道徳の根底をなす。

  ・スーパー、百貨店 前年比2200億円マイナス

| ★マネジメント | 23:21 | comments(1) | trackbacks(0) |
人は成長したい?成長するには?
夢力試写会、てっぺん大島啓介さん、森憲一くん
 ●●人は成長したい?成長するには?●●

 昨日、M&Aの専門家と横浜でお茶。
  http://www.f-ca.com/

  いつも勉強になるな〜 大友さんありがとうございます。


 その後は、親友の森君が製作総指揮をしたDVDの試写会。
      → http://www.3rd-stage.jp/


 映像の内容は、居酒屋 てっぺんさんのお話。

 働く、本気になる、夢を持つ ことがかっこいい
 ステキと思える。そんな映像。


 代表の大島啓介さんの笑顔とっても好きだな〜


 人は、成長したいと思っている動物なんだ。

 と、つくづく感じることができる内容でした。



 成長するには、 

 少しだけでいいから 今より本気になる。

 すこしだけでいいから 今より理想に近づく。



 すごく、勉強になった〜。

 http://teppen.info/


 泣けるっていいな。
 

 DVDはこちらで買えますよ。

 → DVD『夢力-ゆめぢから-』


●明日は、沖縄勉強会です。

 ■ 沖縄サロン的勉強会 1月20日(土)10:00〜12:30 
  お申し込み>> http://lohas-yokohama.com/okinawa-mousikomi.html

   「コミュニティビジネスとは?」
 
 ●気になった記事ー

  ・日銀 利上げ見送り

  ・百貨店 10年連続前年割れ
     06年 7兆円7,700億円
     91年 9兆円7,130億円(ピーク、2割減)

  ・薄型テレビ 2ケタ増
     06年10〜12月
       台数 +34.9%(前年比)
       金額 +18.0%

  ・単身世帯
     00年 →  05年 +12%
     1,291万  1,445万
    掃除機 年間600万台
  
                  (野田宜成)

| ★マネジメント | 21:47 | comments(4) | trackbacks(0) |
多数決って 何?? 永続する組織。衰退する組織。
 ●●多数決って 何?? 永続する組織。衰退する組織。●●

 野田です!!

 多数決って本当に難しいですね。。。。。


 小さいときから、民主主義が多数決というように
 教えられてきましたよね。


 多数決が一番良い決め方〜って本当なんだろうか?


 と、思ったりするときがあります。


 組織が衰退していく理由がいくつかある。

 社会的手抜き
   ・・・1対1で綱引きをするときは誰もが力をかける。
      が、人数が増えると「僕ぐらい力入れなくてもいいか」
      となる。

      会議でも人数たくさんいるから〜まっ適当に。。。
      でも、その人も一票。

 
 同調圧力
   ・・・なっ、Bがいいだろう、そう思うだろうなっなっ。
      そうですね。Bがいいですよね。

      話し合う機会がないまま決まっていってしまう。

 軽視
   ・・・総論賛成、でも行動反対
 



 理論 とは、考えられる能力。

 理論を【意外】【不愉快】【面倒】と思うと理論、構想を
 考えるようになる。


 あるコンサルタントの方に教えてもらった。

 ディズニー社

 ミッキーが絶対的なのではない。

 夢を与え続けるのが 絶対的な規範。

 ミッキーが絶対と思っていた理論を差し替えた
 社長のマイケルアイズナー。


 組織を維持して活性化していく。


 難しい課題です。続けば続くほど。

 考えることを止めたときに組織は滅びるのかもしれませんね。


 うーん、多数決ってどうなんだろうか????



●頭の整理ができる勉強会実施中です〜。
 年末には最適かも!?

 横浜の勉強会は 12月2日(土)
 → http://info.noda-net.com/?eid=269869


 ◆「出会う技術!」著者の小田っちも参加します〜
   この機会に知り合いになるのも良いと思います。

   すごい人脈のつくり方「出会う!技術」
   →http://nodabook.noda-net.com/?eid=58459

   あっ!当日 本を持ってきてくれたら
   サインをしてくれるそうです(^^♪

 今回のテーマは、
 最近のビジネスは、
 ターゲットにならない人にも気を使っている会社・お店が成功している!!

 そんな事例などから研究したいと思いますー。


 横浜の勉強会は 12月2日(土)
 → http://info.noda-net.com/?eid=269869
 横浜といえば、シュウマイ?シューマイの崎陽軒本店で
 今のビジネス時流をともに勉強しませんか?

 次回は、沖縄で12月16日に勉強会しますー
 → http://info.noda-net.com/?eid=82385
| ★マネジメント | 11:51 | comments(1) | trackbacks(6) |
整理・整頓のムダには何がある?スペースは1平方メートル2000円
 ●●整理・整頓のムダには何がある?スペースは1平方メートル2000円●●

 野田です!!

 書斎の大掃除終了しました。気持ちがいい(笑)。


 捨てることがなかなかできない性格の私は、掃除が

 とっても苦手でした(>_<)


 私の専門の一つ、生産技術(いかに安く、早く、いいものを作るか)では、

 日本の飛躍的成長に5Sがあります。

 そうです。

 整理、整頓、清掃、清潔、しつけ

 苦手にもかかわらず、こんなことをしてました(苦笑)


 整理とは、いる物といらない物に区別して、いらない物を処分する
 整頓とは、いる物を所定の場所に、その表示をしてきちんと置く
 清掃とは、きれいに掃除する
 清潔とは、いつ誰が見ても、誰が使っても、不快感を与えないようにきれいにしておく
 しつけとは、職場のルールや規律を守る


 工場では、0.01分をいかに削減するかを実施していました。

 その際に、結構時間かかるのが、選択なんです。

 選ぶとか、探すというのが一番時間かかるのです。
 (間違いがありそうなものは、知らず知らずのうちに
  時間がかかるというものです)


 だから、物は最小限がいいんですよね〜。

 わかっているんですがー。

 整理整頓されずに出てくるムダを、工場では

 物を探し回るムダ
 再手配するムダ→探している物が見つからず
 時間をかけるムダ→必要な物を取り出すのに
 スペースのムダ→不要な物を置いていて失う
 動く動作のムダ→不要な物を避けて動く

 と、言われていました。


 思い当たるのありませんか?

 私は、思い当たるものだらけです(>_<)



 頭の整理ができる勉強会実施中です〜。

 今回のテーマは、
 最近のビジネスは、
 ターゲットにならない人にも気を使っている会社・お店が成功している!!

 そんな事例などから研究したいと思いますー。


 次回は、沖縄で11月11日に勉強会しますー
 → http://info.noda-net.com/?eid=82385

横浜での勉強会は 12月2日(土)
 → http://info.noda-net.com/?eid=269869
 横浜といえば、シュウマイ?シューマイの崎陽軒本店で
 今のビジネス時流をともに勉強しませんか?
| ★マネジメント | 13:24 | comments(0) | trackbacks(1) |
明るい・テンション高い人は採用しない!?????
 ●●明るい・テンション高い人は採用しない!?????●●

 最近は、採用や人への伝達や育成に興味を持っています。


 不思議と興味を持っていると、興味がある情報が入ってくるんですよね。


 不思議ですね〜。

  と言いつつ、最近はまったく不思議に感じてないです(笑)



 ある人から、教えてもらった採用の条件!!

 ちょっと、というか、かなり 目からうろこ!!!


 1) スポーツとかで秀でている人を採用すると良い。
   何かで全国レベルの人。
    →何事にも一所懸命頑張れる。
     つらくても目的・目標を意識して
     頑張れるからだと思います。

 う〜、確かになー、納得だな。
 私は、全国レベルになったことないなー(>_<)

 何かで頑張った。その自信はとてつもなく重要ですよね。

 下記2つは採用しないとのこと

 2) 暗すぎる人 → これも納得

 3) 明るすぎる人 → えっ???

 これは、沖縄で学習塾と携帯コンテンツを経営している
 山里彰君から教わったことです。

 ●明るすぎる人やテンションのすごく高い人は
  採用しないのだそうです。

  やる気が大事といわれるが・・・・・


 他にも数千人のトップの知人にも、人材育成でもっとも
 気にかけているのは、と、聞くと

 「バースト(破裂)しないようにテンションを下げること」


 というのを同じ時期に教えてもらいました。


 他にも、今は数百店舗の居酒屋をアドバイスなどしている友人からは

 居酒屋の店長時代、


  「接客が好きです!!」とテンション高く面接で答える人は

  不採用にしていたそうです。


 ●なるほどな、目からうろこ状態です。


  テンションが高すぎると、バースト(破裂)し易かったり

  何も本質を見ないで、答えていることが多いということのようです。



 ●本質を見抜くには、長所を発見できるか?ということがあります。


  よく、経営コンサルタントは、悪いところを発見し、それを

  改善すると思われがちですが、実際は違うんですよね。


  その、正反対。


  良いところを発見し、それをトコトン伸ばす。


  これが、経営コンサルタントの仕事なのです。


  だから、短所指摘好きには、向かない仕事なんですね(笑)


 ●では、本質・良いところを見抜ける人はどういう人でしょうか?

  長所を20出せる人です。


  長所は、じっくり物事やそのものを観察しないと出てこないんです。

  でも、短所は、見なくても批評できるんです。


  だから、長所をたくさん言える人は、しっかりモノを見ている人

  なのです。



 ●良いところを発見する能力を高めるには

  目の前にあるもの何でも良いですから、

  ∨∨  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  20個 具体的によいところを出してみましょう!!


 これは、恋人・夫婦仲にもいいですよ。

 やさしい、明るいとか抽象的な言葉でなく

 朝早いのにいつも、コーヒーを入れてくれるやさしさ


 とか、具体的に!!


 従業員も!!


 さー、僕もいいところ発見訓練しよっと(笑)



ホームページ http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ★マネジメント | 08:32 | comments(4) | trackbacks(0) |
中学生の子どもがあなたに質問!人と比べるのは良くないの? 2
 前回ご意見をくださいとお願いした

 中学生の子どもが先生に質問するそうです。

 「先生は、人と比べるのは良くないことだと言うのに

  なぜ、テストで成績をつけ 人と比べるのですか? 」


 と質問してくるそうです。


 これをどう思いますか?
 に、対し、多数のコメントをいただきました。


 本当に嬉しいです。こんなに多数の人が、読んでくださり、

 読んでくれるだけでも嬉しいのに、お忙しい中コメントまでいただき。


 感謝!!です。



 いろんなコメントをいただきました。本当に納得するものばかりです。


 この質問は、中学生が学校で先生に質問したのです。

 その結果、あいまいな答えしか返ってこず、塾の先生に聞いたのです。



●その経営者と、最初の質問をどう思うかについて意見交換をしました。


 彼とかなり同じだったのですが、私の考えは、

 自分自身と、他人に対してで大きく変わると思います。

 よく、

▼「他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる」と

 言われます。その通りだと思いますが、


 本当の成功者は、他人を変え、他人の過去も変えてしまってる人が

 多いようです。


 マザーテレサは、その典型だと思うんです。


 松下幸之助さんも他人の生き方を変えてしまったから成功者なんだと

 思うんです。


▼でも、部下育成、人材育成などでうまく行かない場合

 人のせいにする前に自分を変えてみようということだと思います。


●それと同じで、

 他人と他人を比較し、あの人よりあの人のほうが良いとか悪い

 という比較の仕方は、不幸を招く気がするんです。


 自分から見て、自分の位置を見たり(絶対評価)

 自分自身で自分と他人と比較し、自分の位置を判断する(相対評価)


 これは、ありで、自分のポジショニングができるから便利ですよね。


 と、僕は、思うのです。


●どうなんでしょうか? 難しいですね。


 たくさんいただいたコメント、本当にありがとうございます\(^o^)/
 → http://nodanote.noda-net.com/?eid=216064#comments

 皆さんのコメントそのものが、僕の勉強になりました。感謝!!


ホームページ http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ★マネジメント | 07:00 | comments(1) | trackbacks(1) |
中学生の子どもがあなたに質問!人と比べるのは良くないの?
 ●●中学生の子どもがあなたに質問!人と比べるのは良くないの?●●

 野田です!

 9月が来ました〜!!


 もう、2006年、平成18年も あと4ヶ月なんですね。

 12分の8が終了したことになりますね。


 Today is the first day of the rest of your life.
 今日が残りの人生最初の日!!



 今日は、突然ですが

 皆さんにご意見を聞かせていただければと思います〜!


 私がコンサルティングをしている塾で

 中学生の子どもが先生に質問するそうです。


 「先生は、人と比べるのは良くないことだと言うのに

  なぜ、テストで成績をつけ 人と比べるのですか? 」


 と質問してくるそうです。


 これどう思いますか?あなたならどう答えますか?

 もし良ければコメントくださーい。
 ↓↓↓↓↓
 http://nodanote.noda-net.com/?eid=216064#comments

 そうそう、9月もセミナーやります。

 もし良ければ参加してください。


【9/23 名古屋 30名限定】
 ●200社以上とお付き合いし、1000社を超える企業やお店を研究した結果

 【ビジネスアイデア発掘術!!】
   第1講座 ちょっとした発想の転換で大きく成功するビジネス
   第2講座 ゲストを向かえ、幸せなビジネスオーナーになる!!

 詳細は、 http://info.noda-net.com/?eid=211334 
 
【9/16 沖縄 20名限定】

 今回のテーマは
   コミュニティビジネスがこれからの進化ビジネス!!
   成功したいろんなコミュニティビジネスを紹介&解説
   したいと思っています。

   これからは、自社・自店に趣味思考が同じファン客に
   どれだけたくさん集まってもらえるかが、ポイントに
   なっていくのではないでしょうか。

   詳細 → http://info.noda-net.com/?eid=82385

 これからもどうぞよろしくお願いします〜\(^o^)/

ホームページ http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ★マネジメント | 01:41 | comments(10) | trackbacks(5) |

PR