noda note 継続経営コンサルタント 野田宜成公式ブログ

  • 継続経営のコツをお伝えします
  • セミナーを開催しています
  • 経営勉強会を主催しています

ビジネスミートができること

_blog_ハ?ナー 2-05.jpg _blog_ハ?ナー 2-07.jpg _blog_ハ?ナー 2-08.jpg _blog_ハ?ナー 2-10.jpg _blog_ハ?ナー 2-01.jpg _blog_ハ?ナー 2-04.jpg _blog_ハ?ナー 2-03.jpg _blog_ハ?ナー 2-02.jpg _blog_ハ?ナー 2-09.jpg _blog_ハ?ナー 2-11.jpg
CATEGORIES

「すべては未来の笑顔のために」

◆著書・監修書籍◆

2eb0ac5fb56576bfe4d571196c96b15b cdc59efcd4098bac267f3614fd49806f 1cbded73351f779f2ec87f1e1d124b6f %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-04-15-33-57%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-07-17-49-09%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-26-9-36-43

◆公式Facebookページ更新中◆

LINKS
●野田宜成 講演CD●
「ビジネスで成功するにはコツがある」
「インターネットで独立・開業成功への道」
など、これまでの講演をCDにし、
くり返し聴いていただけるようにしました。
テキストは購入前にご確認いただけます!


ご購入はこちらから
最新の記事
◆コメントありがとうございます!!
  • 【2016】野田宜成と行く 海外視察スケジュール ☆最新☆
    清水美樹 (03/09)
  • やりたいが出来る会社はこう作る!!SEP(組織エボルブプログラム)セミナー
    野田稔子 (11/28)
  • やりたいが出来る会社はこう作る!!SEP(組織エボルブプログラム)セミナー
    木村茂夫 (11/19)
  • 『タイ 気軽 ミニ視察』
    三上 貢弘 (06/29)
  • 「世界と日本とのギャップを知る。うまくいく人とそうでない人のギャップを知る」東京
    浅井薫 (07/05)
  • 世界一の指揮者 カラヤンのモットー!?
    首里です。 (05/15)
  • 【ディズニー☆なぜ、人はディズニーに魅了されるのか】セミナー
    大角 (05/03)
  • 『 山崎拓巳&野田宜成 スペシャルセミナー』in 名古屋
    河村 (04/19)
  • 夢実現&経済&やりたいことを見つけるセミナー講演 in 小倉
    株丹 敏雄 (04/08)
  • 札幌講演 『こんな時代に知っておきたい心とお財布が温かくなる経済学』
    川原 里織 (03/05)
ARCHIVES
PROFILE
Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
OTHERS
qrcode
最新記事一覧
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
東北地震、緊急資金融資


『判断が遅くなると、手段が少なくなる』


ビジネスサークルメンバーにお届けしているメールの中から
たくさんの人に知ってもらった方が良いものを下記に載せました。

今後、キャッシュフローが大変になる企業が出てきそうです。


もし、キャッシュフロー上不足の可能性が

ありと考えられるのであれば


早めに、資金調達をしておくことを

オススメします。




 中小企業庁からも

支援が出てますが


震災に直接あって無いと対象外かもしれませんが


相談すると良いかもしれないです。


中小企業庁
http://www.chusho.meti.go.jp/

東北地方太平洋沖地震等による災害の激甚災害の指定及び被災中小企業者対策について

http://www.meti.go.jp/press/20110313003/20110313003.html


東京都からも


東京都で資金融資が始まりました。

ただり災証明が発行してもらえるかどうかは
わからないので

問い合わせしてみてください。

       のだ


平成23年東北地方太平洋沖地震等による災害で被害を受けた
中小企業者に対する「災害復旧資金融資」について

平成23年3月15日
産業労働局

 国において、標記災害に係る、災害関係保証が発動されたことを受け、都では、当該災害により直接被害を受けた都内全域の中小企業者を対象とし、その事業の再建に必要な資金を融資するための「災害復旧資金融資」を下記のとおり実施することといたしました。本融資は、保証協会の100%保証付融資であり、都制度融資における最優遇金利を適用するとともに、保証料の全額を都が補助いたします。

1 融資対象者
 平成23年東北地方太平洋沖地震等により、り災証明を受けた都内全域の中小企業者

2 融資条件
資金使途 運転資金・設備資金
融資限度額 一災害につき 8,000万円
融資期間 10年以内(据置期間1年以内を含む。)
融資利率 年1.5%(融資期間に関わらず。)
保証料 東京都が全額補助
その他 区市町村長等が発行するり災証明が必要です。
3 受付期間
 平成23年3月15日から

4 受付場所
 東京信用保証協会
 東京都各支庁
 東京都産業労働局金融部金融課

※詳細は、「東京都中小企業災害復旧融資の案内(災)」を御覧ください。
※り災証明を受けた方は、経営支援融資(経営一般)についてもご利用可能です。

問い合わせ先
産業労働局金融部金融課
 電話 03−5320−4877


URL
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3fa00.htm

詳細
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3fa01.htm


野田宜成


| ★経営 | 23:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
幸せに儲けるには!?
  先週の土曜日7月28日は、東京品川で勉強会をしました。

  テーマは
  「幸せに儲ける〜『儲け』と『思い』ハートフルな儲け実例〜」

  
  会社にとって儲けは、血液と同じように重要なもの。

  『赤字は悪だ』松下幸之助
  『事業は、慈善団体ではない、だから収益が大事だ』井深大


  というように、大成功先輩経営者の言葉を見ても、重要ですよね。


  が、


  儲けだけ、お金だけ、自分だけ に走ると

  歪が必ず出てくるのだと思うのです。


  だから、『思い』(理念、使命、ミッションなど)が大切になってくる
  気がします。


  前にも書いたように

■ ボクシングは、殴りあうスポーツなんです。
  人を殴るなんて、何か目的がないとできないんです。

  僕は、目的が見えなくなってやめました。

  と、トミーズの雅さんがテレビで話していた。


■ 事業もまったく同じ気がする。

  ボクシングで、人を殴るのは嫌だから、殴りません
   では、ボクシングにならない(笑)し、

  逆に殴るのが好きで好きでしょうがないんです。
  というのだけでは、応援する人もいなくなるんだと思うんですよね〜


  同じですよね、経営も。

  詳細→ http://nodanote.noda-net.com/?eid=455587


■ 儲ける方法と人に喜んでもらうハートフルな儲け方

  まずは、ターゲットが重要。

  ●何屋でなく何屋?
   サプリを買うのではなく、健康を買う
   化粧品を買うのではなく、美を買う 

   のように、お客さまの真の目的は何か?

   ここは、時間をかけても出しておかないと
   まったく儲からないし、お客さまが本当に喜んでるものから
   ずれてしまう可能性があるのです。

  ●ビジネスの究極の目的

  ●5つの購買動機

  ●未来を感じる、未来提案型ビジネス

  ●お客さまが喜ぶ販促事例

 などを勉強会で実施しました。


■ 経営・ビジネスはとにかく儲けることが重要。

  その儲けを持続するための『思い』というものが
  それに、付加されて

  経営・ビジネスの目的 『永続』の原動力に

  なるのだと思います。

■ 松下幸之助さんも
  井深大さんも
  本田宗一郎さんも

  儲けの天才だったし、超お金持ちで、広い家に住んでいた。

  自宅で鮎つりをしたというのは有名な話しですもんね。


  それでも、死して師と仰ぐ人が多数いらっしゃる。
  (かくいう私もそうです)

 

  それには、確固たる『思い』あったからですかねー


■ この勉強会での 講演CDを1万円で販売中です!!

  → http://lohas-yokohama.com/ITMP/cd0013.html
    (テキストは、購入しなくてものぞけます(笑)


                   (野田宜成)

●昨日の気になった記事(8/2)

・関西空港第2滑走路 オープン

・朝青龍2場所出場停止

・阿久悠氏死去
 瀬戸内少年野球団の著書、ピンクレディUFOなどの作詞家

●気になった書籍
 ・サマンサタバサ 世界ブランドをつくる 寺田 和正社長
   【1,575円】
   http://nodabook.noda-net.com/?eid=494614
  
 ・ジョルジオ アルマーニ 帝王の美学【2,940円】
   http://nodabook.noda-net.com/?eid=494615

ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ★経営 | 01:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
売上の公式!あなたならどっち?
●●売上の公式!あなたならどっち?●●

 21日は、沖縄で経営勉強会。

 □ 化粧品製造会社社長   □ 学習塾経営者
 □ 学習塾従業員      □ ブティック経営者
 □ アロハ製造会社社長   □ 飲食店経営者
 □ 大学生         □ 建築機械レンタル会社社長
 □ 料亭経営者       □ 薬草使用商品の企画販売社長
 □ 保険会社営業マン

  などなどの方々にご参加いただきました。 ありがとうございます〜


 内容の一部ご紹介です。


 ■ コピーをお願いする場合、どちらがいい?

   (A) おーい!コピーしてくれ!!
   (B) 申し訳ないですが、午後の会議のために
       12時までにコピーしてくれませんか?

  あなたならどちら?

  それを選択した理由はなぜ?


  どんな答えが多いですかね〜


  勉強会で出た答えは、次回掲載しますね〜

  あなたならどちら?
  もしよければ記入くださーい
 → http://nodanote.noda-net.com/?eid=419649#comments 


 ■ あなたは、神社の経営者です。
   売上げを上げようと思っています。
   何をしますか?

 ■ 売上げ = 客数 × 客単価

   どちらを先に手をつけますか?


 売上の公式を分解し、これを一つ一つ考えたり
 公式から見て、他の業界やお店を見ると
 ヒントが浮き彫りされたりします。

 売上げ = 客数 × 客単価
  売上はこの2つに分解できる。
  ステップとしては、客単価 → 客数の順番。

  客単価をあげるには、

  神社だと

   ・
   ・
   ・
   ・
   ・

  賽銭箱の数を増やす〜。

  さらに、

  賽銭箱毎にテーマを設ける。
  (無病息災、家内安全、商売繁盛などなど)

  みなさんは、どんなことを思い浮かべましたか?

 さらには、客数の方では、

  来店客数 = 既存客 + 新規客
  
  既存客 = 顧客数 × リピート率 × 来店頻度
    リピートを増やすにはどうするか?
    神社では、新年が一番。初詣。
    それ以外にも、地域によって、イベントがありますね。
    何か、来るための意味を持たすというのが必要ですね。

    ディズニーランドが、テーマを変えるのは
    来てもらう理由付けになるからですよね。


  新規客 = 既存客 × 口コミ率 + まだ客 × 興味率

   
 これらのことを、隣の人と理由を意見交換したり
 勉強会盛り上がりました。


 ●お店をしていたり、経営をしていたり、
  営業をしていたり

  どこを、注力するとよいか、分解すると見えてくるものも
  あります。


  売上げというものも、上記の分解式の中で
  どこを注力するか、決めると次の行動がわかるようになりますね。


  勉強会、または、有料メルマガでは詳しくお伝えしてまーす♪
  → http://www.noda-net.com/koujyouron.html

   あっ、ちなみに申し込み当月は無料です。
 

 次回は、
 沖縄 5月19日(土)10:00〜
   申込→ http://lohas-yokohama.com/okinawa-mousikomi.html
 横浜 6月2日(土)10:00〜
   申込→ http://info.noda-net.com/?eid=103075
                    (野田宜成)

ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ★経営 | 17:02 | comments(1) | trackbacks(0) |
330年前の桜、そのころに世界初の○○ができた!!
●●330年前の桜、そのころに世界初の○○ができた!!●●

今日は、小田原に桜を見に行ってきました。

いや〜、道路が空いていると近いですね。
午後から出かけ、6時ごろには帰って来れましたから(^o^)/


日本さくらの会に選ばれている
 「日本さくら名所100選」の小田原城址公園・城山公園
         → http://tinyurl.com/33cfro
小田原城址公園桜3小田原城址公園桜2小田原城址公園桜

 と

 「桜の名木・巨木」長興山のしだれ桜
         → http://tinyurl.com/37ktn2
小田原長興山のしだれ桜

 どちらも散り始めてましたが、ステキでした。

 しだれ桜は樹齢330年という歴史。
 そのすごさに圧巻です。

 330年前というと、1670年ごろ元禄の少し前、
 寛文という時代、もちろん江戸時代ですよね。

 三井高利が呉服店「越後屋」を開業(現在の三越の原点)。
 した時代です。

 すごい時代の長さを生き抜いてきた、さくら すごいなー


 さくらは、330回近くも咲き、散りを繰り返し
 目前の風景の移り変わりもたくさん見てきたのでしょうね。



 三井高利は、僕が知っている経営者の中でも
 特にすごいなーと思う人です。


 「現銀掛け値なし」・「店先売り」は、世界で初とも言われている
 いまのお店の原点ですね。

 目の前で商品を見て、その場でお金を払う。

 当たり前のことが、当時は、違ってたんですよね。

 支払いは、盆と暮れが常識。


 着物は、仕立てるまで1週間ぐらいかかっていたのを
 分業により、その日渡しができるようになったのも
 越後屋からなんですって。


 三井高利がすごいと感じるのは、

 アイデアや、奇抜さではなく


 バックヤードを徹底的に高め、その余分になった時間を
 接客にもってきたこと。


 すごいなーと、残っている人は

 アイデアを継続できるための、仕組みや効率を高めることも
 同時に考えていますよね。



 「楽観的に将来構想をせよ、

  しかる後に悲観的に最悪の状況をも想定し、

  その上で楽観的に行動せよ。」

              (三井高利)


                    (野田宜成)

ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで

| ★経営 | 23:51 | comments(0) | trackbacks(0) |
両極!? 反対から見るって大事?
●●両極!? 反対から見るって大事?●●

 昔から、戒めの言葉って多いのですね〜
 それは、両極を言ってるものが多いですよね。

  ・ 急がば回れ
  ・ 光陰矢のごとし
  ・ 大胆細心
  
 他にも

  ・ 最も大きな危険は、勝利の瞬間にある。ナポレオン



 経営、ビジネスの世界に身を置いていると、

 経営の達人は、けっして スペシャリストや専門だけでないような
 気がします。


 1つの方向からだけしか見ないのではなく

 いろんな方向から見れる。

 そんな人が、経営の達人。


 だから、いろんなものに興味を持ち、好奇心旺盛な人が
 経営者には多いのかもしれない。

 逆に、そうでなければ、経営判断はおぼつかない。


 
 経営だけでなく、ビジネス・芸術でも

 多元的な方向から、見て判断するクセ付けをすると

 可能性が広がる気がします。


 両極を見る。 


 両極な、名言。

 ◆老いた心をもった若者と、若い心をもった老人は好ましい。
                 古代ローマの政治家 キケロ

 ◆回り道が近道のことがある。それが人生だ。
                  牧野 昇(三菱総合研究所会長)
                   
 ◆全員一致の審決は無効     ユダヤ・サンヘドリンの規定

 ◆ほめられたら警戒せよ     掘田庄三

 ◆イエスマンよりノウマンに聞け 小山五郎

                      (野田宜成)

ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ★経営 | 23:32 | comments(0) | trackbacks(1) |
1万倍の価格の違いの腕時計、その差は何?
石垣空港石垣港新しくなった石垣港石垣牛お友達の実家が経営している、石垣牛。石垣 お魚料理


●●1万倍の価格の違いの腕時計、その差は何?●●

 本日は、沖縄の石垣でした〜。


 講演会の旅、2日目。

 夜は、昔からお世話になっているとっても
 尊敬できる中山社長に、お魚をご馳走になりました。

 おいしかったー。


 そんな中、お話したことを少しだけ


 商売の方向性は、2つ。


 価格商売   と    価値商売

 どちらも、正しい。

 が、中間はない。



 価格商売とは、低価格商法。

 これをするときは、商圏内で、NO1を目指さないといけない。


 低価格は、決して悪ではなく。

 車もテレビも先人たちががんばってくれたおかげで

 誰でも買えるものになった。


 でも、低価格の価格商売って大変なんですよね〜。



 その反対が、価値商売。

 価値って何?


 例えば、私がよく行く沖縄、

 下は、1泊500円から
 上は、50万円まで 存在する。


 その差、1000倍!!


 で、1000倍の広さある?
  1000倍のサービスさって何?


 この差が価値。


 腕時計も、今 下は100円ショップでも売っている
 最高は、いくらなんでしょう?

 100万円200万の腕時計なんて

 ありますもんね。

 100万でその差 1万倍!!!!!


 時計の基本機能、「時間がわかる」で

 1万倍の差がある?

 これが、けっこう、安い時計の方が
 機能、正確さ、が高かったりしますよね。(笑)


 何が価値なんでしょうか?  続く>>>

 ●こんなことがわかる勉強会実施中です〜。
   数値が好きになるかも!?

   横浜の勉強会は 3月3日(土)
   → http://info.noda-net.com/?eid=353988

 



                   (野田宜成)


●気になった記事ー
  ・日本の家計 2千兆円


ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ★経営 | 22:54 | comments(1) | trackbacks(10) |
はさみの使い方!どう教えるんだ!?
宮古島空港宮古空港 船井マーク
今 宮古島上陸〜
刃物禁止
●●はさみの使い方!どう教えるんだ!?●●

 「車の出現は車の犯罪も開いた」

           米国 司法省

 だから、車は廃止するべきなのか?


 というのは、よく話しに出ることですね。


 インターネットもそうです。
 出現したから、犯罪ができた。と、



 一番最たるものは、

 はさみ、カッターもそうですよね。



 使い方さえ、間違わなければ、便利この上ない。

 そうそう、私はよく、新聞を切り抜いて
 スクラップするんですが、出張中は飛行機乗るので

 カッターや、はさみは持ち込めない。


 ホテルも危険なものは貸し出さないんです。


 だから、出張中は、定規やホテルにある
 下敷きみたいなもので、切り取ってるんですよ(笑)


 危険の可能性があるものは、使わない?

 それと、引き換えに便利さを失う。


 ビジネス、人生も、失敗をしないようにするならば
 何もしないことが一番の対応策。


 でも、それと引き換えに、感動・喜びも
 受け取ることができないような気がする。。。。。


 どう使うか?どうルールを作るか?

 より、

 すべて、「心の成長」。


 でも、それ難しいですね〜。


                   (野田宜成)


●気になった記事ー
  ・人口、2年ぶり自然増(26,885人)
    出生 32,000人増

  ・政策金利の無担保コール翌日物金利
   0.25%利上げ 計0.5%


 ●発想が豊かになる勉強会実施中です〜。
   数値が好きになるかも!?

   横浜の勉強会は 3月3日(土)
   → http://info.noda-net.com/?eid=353988


ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで

| ★経営 | 23:14 | comments(1) | trackbacks(4) |
出口を考えた商売
●●出口を考えた商売●●

今日から沖縄でーす。

 本島 → 宮古 → 石垣 → 本島


講演です。 楽しみ〜。



沖縄の地域ブランド作りを応援している方と
打ち合わせをしていました。

とってもパワーがある、きれいな女性〜。


商売で、必要なことって、

最終的には、売上げを作ることなんですよね。

ボランティアではないので、それが、最終目的。


売上げを作るために必要なこと

1)商品(orサービス)
2)売る場所(ハード、もちろん通販もあり)
3)売る方法(ソフト)
  ↓
これらを、PR、アピールするのが販売促進(販促)、
宣伝、告知。


だから、売るという出口がない商売はありえず
売るために、商品をどうするか?、販売方法をどうするか ?


あたりまえのことですが、そうなんです。


出口=販売を考える。


最終的に手に渡る、お客さま(エンドユーザー)が
どのように受け取るか?

これを考えながら、
1)商品 2)売るところ 3)販売方法 を考える。


商品ありきのお客さまではなく

お客さまありきの商品。


この違い。。。


                   (野田宜成)
●気になった記事ー
  ・セブン&アイが 「ロフト」連結子会社

  ・オフィスに視覚障害者ら派遣

  ・女性に響くもてなし模索
    →急激に旅行が個人旅行に変化、
     ニーズの抽出、応対が要

  ・「車の出現は、車の犯罪の扉も開いた」

 ●発想が豊かになる勉強会実施中です〜。
   数値が好きになるかも!?

   横浜の勉強会は 3月3日(土)
   → http://info.noda-net.com/?eid=353988


ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ★経営 | 23:55 | comments(0) | trackbacks(3) |
賞味期限って何?
●●賞味期限って何?●●

  2000年の雪印乳業さんの事件
  2002年の雪印食品さんの偽装事件

  雪印グループは再編を余儀なくされ
  雪印食品にいたっては解散した。


  改めて、見てもすごい事件でしたよね。


  食中毒を出すのは言語道断。



  が、19日の新聞に賞味期限の意味を知らない方も
  かなりいらっしゃるんだなー、と。。。


  不二家さんの事件決して良くない。


  が、「食品衛生法違反とは言えない」らしいんですよね。


  賞味期限とは、加工食品を包装状態のまま所定の環境に
  置いた状態で、製造者が安全性や味・風味等の品質が
  維持されると保証する期限を示す日時である。


  つまり、製造者が回収した製品に新しい賞味期限を付けて
  再販売することに批判が集まるようだが

  これは、違法行為でない。

  
  元々、賞味期限は製造者が保障する期限を、製品の統計的な
  バラツキと十分な余裕を考慮して判断しているもので、
  回収した製品の状態を検査して、賞味期限を付け直すことは
  合理的で問題のあるものではない。


  メーカーにとって良くなく、消費者が不快に思ったことは

  「まっ、これぐらいならいいだろう」という妥協の姿勢。


  それが、いたるところに波及するのではないか?

  という、懸念を感じ取れるので、不快に思ったのだと思う。


  法律うんぬんではなくて、姿勢。


  これが、一番大切なことなのかもしれませんね。


  アメリカで有名な百貨店 ノードストロームの

  NORDSTROM EMPLOYEE HANDBOOK

  には、この一言だけが記されている。

  Nordstrom Rules:
  「 Use your good judgment in all situations.」

  すべての場面で、あなたの良心で判断しなさい


  あなたの良心に従え。。。


                   (野田宜成)
●気になった記事ー

  ・家計、貯蓄率8年ぶり上昇

  ・ポイント交換ルール検討(総務省)

  ・無駄な残業減らせるか?

  ・賞味期限必ず見る 73%
   賞味期限の意味を知っている 40%、多少は知っていた39%



 ●発想が豊かになる勉強会実施中です〜。
   数値が好きになるかも!?

   横浜の勉強会は 3月3日(土)
   → http://info.noda-net.com/?eid=353988


ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ★経営 | 23:14 | comments(4) | trackbacks(8) |
5割も賛成者があれば手遅れだ
●●5割も賛成者があれば手遅れだ●●

 今日は、バレンタインですね。

 チョコもらっちゃいました\(^o^)/

 嬉しいものですね。
 本当にありがとうございました<(_ _)>

 昨日は、沖縄から東京へ移動後、拓ちゃんのセミナーに
 ゲストでお話しさせていただいた。


 とっても、盛り上がってました。

 拓ちゃんありがとう!! 来ていただいた方、感謝!!



◆「仕事というものは三割の賛成者があれば着手すべきだ。
  五割も賛成者があればもう手遅れだ」

  と、大原美術館を造り、クラレの前身、倉敷紡績を作った
  大原孫三郎氏の、言葉。


  でも、チャレンジは無茶とは違うんですよね。


  三井財閥の祖、三井高利氏の言葉、

◆ 楽観的に将来構想をせよ、
   しかる後に悲観的に最悪の状況をも想定し、
    その上で楽観的に行動せよ。(三井高利)


  最大限、チャレンジするときは、それが
  大丈夫かどうか?OKかどうか?を検証するべきと思います。


  それから、チャレンジをする。

◆  チャレンジして失敗を恐れるよりも、
    何もしないことを恐れろ。(本田宗一郎)
  

  そういう、自分でいたいですね。


◆ いつでも、受け入れ
   いつでも、発進でき、
    いつでも、変われる。

   そんな自分でありたいな。

                   (野田宜成)

ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ★経営 | 14:32 | comments(0) | trackbacks(0) |

PR