最新記事一覧
- 公式ブログ移転のお知らせ (03/14)
- 有料メルマガ「建国240年のアメリカで、なぜ130年も世界一のステーキハウスに君臨するのはなぜか?」 (07/31)
- 有料メルマガ『たった300億円の企業が、なぜ、50兆円の小売業に勝てるのか?』 (07/30)
- 有料メルマガ『世界の集客方法が変わってきた!?ポイントは3つ!!』 (07/30)
- 野田です!! しゃべりすぎ!?聞きすぎ、どっちがいいのだろう? (07/06)
2008.02.25 Monday
新会社設立〜!!
本日、新会社を設立〜
いよいよ念願の社長業です(笑)
小学校4年生の将来の夢という作文に
意味もわからず、社長と書いていました(笑)
独立しても、社長は妻がしてくれていましたが
今回は、僕が代表で登記しました〜
ありがとうございます!!
とてつもなく忙しい中で
登記業務をしてくれた、妻にも感謝です〜<(_ _)>
さてさて
会社名は、株式会社ビジネスミート
英文名は、Business Meet Corp.
意味は、
・ビジネスに出会う
・ビジネスパーソンに出会う
・ビジネスがヒットする(野球のジャストミートから)
永続するためのビジネスに出会え、ヒットするように
お手伝いして行きたいと思います。
末永く宜しくお願いします。
感謝!!野田宜成
●野田宜成☆仕事観(仕事って何だ〜って思ったら)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=bcUjNz3TBdU
ホームページ http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html
講演も承っています(^O^)/
過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
コメント
おめでとうございます。
ますますのご発展とご成功をお祈りしております。
ますますのご発展とご成功をお祈りしております。
| schatzky☆ | 2008/02/26 4:16 PM |
祝☆新会社☆設立
本当におめでとうございます\(^o^)/
さらなる飛躍を楽しみにしています。
現在から未来へつながる笑顔のために(^_-)-☆
本当におめでとうございます\(^o^)/
さらなる飛躍を楽しみにしています。
現在から未来へつながる笑顔のために(^_-)-☆
| 寿 | 2008/02/26 4:44 PM |
schatzky☆さん 寿さん
ありがとうございます!!
これからも変わらずご愛顧ください。
\(^o^)/ 感謝!!のだ
ありがとうございます!!
これからも変わらずご愛顧ください。
\(^o^)/ 感謝!!のだ
| 野田宜成 | 2008/02/27 12:36 AM |
おめでとうございます!
ますますのご活躍楽しみです!
ますますのご活躍楽しみです!
| 小椋修平 | 2008/02/27 11:41 AM |
小椋修平さん
ありがとうございます!!
感謝!!のだ
ありがとうございます!!
感謝!!のだ
| 野田宜成 | 2008/02/27 2:40 PM |
縁のある人って、みな、運勢が似ています。
私もほんの2ヶ月前、鑑定士という役割をひとつ
人生の中に加えました。
周囲の仲間がみんな、
いっせいに新しいことを人生に加えだしました。
面白いです。
素敵なご縁に感謝します。
何か新しいことを始めるって、勇気が要りますよね。
あぁ、野田さんも私が勇気を振り絞った頃
同じように、えい!って思いをされたんだな。って思うと
とても親しみを感じます。
そうやって、縁のあるもの同士、
離れていても心の温度を感じあえるように
神様は、同じ時期に、似たような運勢を
プレゼントしてくれているのかもしれませんね。
素敵なご報告に、胸が躍りました。ありがとうございます。
野田さんのご発展、心からお祈りいたしております♪
私もほんの2ヶ月前、鑑定士という役割をひとつ
人生の中に加えました。
周囲の仲間がみんな、
いっせいに新しいことを人生に加えだしました。
面白いです。
素敵なご縁に感謝します。
何か新しいことを始めるって、勇気が要りますよね。
あぁ、野田さんも私が勇気を振り絞った頃
同じように、えい!って思いをされたんだな。って思うと
とても親しみを感じます。
そうやって、縁のあるもの同士、
離れていても心の温度を感じあえるように
神様は、同じ時期に、似たような運勢を
プレゼントしてくれているのかもしれませんね。
素敵なご報告に、胸が躍りました。ありがとうございます。
野田さんのご発展、心からお祈りいたしております♪
| 小菅 昭子 | 2008/02/29 7:21 PM |
小菅 昭子 さん
ありがとうございます!!
これからも宜しくお願いします!!
のだ
ありがとうございます!!
これからも宜しくお願いします!!
のだ
| 野田宜成 | 2008/03/01 7:19 AM |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://noda7.jugem.jp/trackback/678206
トラックバック