noda note 継続経営コンサルタント 野田宜成公式ブログ

  • 継続経営のコツをお伝えします
  • セミナーを開催しています
  • 経営勉強会を主催しています

ビジネスミートができること

_blog_ハ?ナー 2-05.jpg _blog_ハ?ナー 2-07.jpg _blog_ハ?ナー 2-08.jpg _blog_ハ?ナー 2-10.jpg _blog_ハ?ナー 2-01.jpg _blog_ハ?ナー 2-04.jpg _blog_ハ?ナー 2-03.jpg _blog_ハ?ナー 2-02.jpg _blog_ハ?ナー 2-09.jpg _blog_ハ?ナー 2-11.jpg
CATEGORIES

「すべては未来の笑顔のために」

◆著書・監修書籍◆

2eb0ac5fb56576bfe4d571196c96b15b cdc59efcd4098bac267f3614fd49806f 1cbded73351f779f2ec87f1e1d124b6f %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-04-15-33-57%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-07-17-49-09%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-26-9-36-43

◆公式Facebookページ更新中◆

LINKS
●野田宜成 講演CD●
「ビジネスで成功するにはコツがある」
「インターネットで独立・開業成功への道」
など、これまでの講演をCDにし、
くり返し聴いていただけるようにしました。
テキストは購入前にご確認いただけます!


ご購入はこちらから
最新の記事
◆コメントありがとうございます!!
  • 【2016】野田宜成と行く 海外視察スケジュール ☆最新☆
    清水美樹 (03/09)
  • やりたいが出来る会社はこう作る!!SEP(組織エボルブプログラム)セミナー
    野田稔子 (11/28)
  • やりたいが出来る会社はこう作る!!SEP(組織エボルブプログラム)セミナー
    木村茂夫 (11/19)
  • 『タイ 気軽 ミニ視察』
    三上 貢弘 (06/29)
  • 「世界と日本とのギャップを知る。うまくいく人とそうでない人のギャップを知る」東京
    浅井薫 (07/05)
  • 世界一の指揮者 カラヤンのモットー!?
    首里です。 (05/15)
  • 【ディズニー☆なぜ、人はディズニーに魅了されるのか】セミナー
    大角 (05/03)
  • 『 山崎拓巳&野田宜成 スペシャルセミナー』in 名古屋
    河村 (04/19)
  • 夢実現&経済&やりたいことを見つけるセミナー講演 in 小倉
    株丹 敏雄 (04/08)
  • 札幌講演 『こんな時代に知っておきたい心とお財布が温かくなる経済学』
    川原 里織 (03/05)
ARCHIVES
PROFILE
Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< December 2005 >>
OTHERS
qrcode
最新記事一覧
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
1年お疲れ様
●●1年お疲れ様●●

1年間ありがとうございました。

私にとっては、とっても有意義で、転換期でもありました。

来年はどうなることか?

来年は、今以上にスピード&着実を目指し
       今以上に私の得意な

  『コミュニケーション&人と人の架け橋』

        を目指します。

 どうぞ、宜しくお願いします。

大好きな経営者の一人、本田宗一郎の言葉です

 理念なき行動(技術)は凶器であり、 
      行動(技術)なき理念は無価値である。
        本田宗一郎

ありがとうございました。

                           野田 宜成
| - | 22:10 | comments(1) | trackbacks(0) |
流通業の逆襲!?
●●流通業の逆襲!?●●

 今年一番の驚きニュースが年末に飛び込んできた。

 「イトーヨーカ堂グループとそごう、西武の合併」

 かなり驚きと納得だった。

 セブンイレブンの鈴木敏文さんは、商売は心理学と常日頃
言っているだけあり、日々売上げとは違う、商戦に左右され
且つ、高額商品を扱う百貨店は鈴木敏文さんがもっともやり
たい領域かも知れないと、感じたニュースだった。

 セブンイレブンは、流通業の中でも安売りではなく個別の
価値商売を展開してきた。

 高級おにぎり、カップラーメンなどがそうだ。

 今までより150〜200%と高く売る方法を確立したといっても
過言ではない。

 その鈴木流経営が元来高く売る百貨店に入り込んだら面白
くなる。

 和田さんと仲良く行けば良い。

 今の百貨店は、商品を探す能力ではなく、単なる場所貸し屋
になってしまったので、売上げが落ちたと思っている。

 その巻き返しには面白い合併だ。

 世界5位のグループになるのもおもしろい。

 世界の小売業    売上げ        日本では
 1位 ウォルマート 3094億ドル アメリカ 西友を傘下
 2位 カルフール  1130    フランス 2004年撤退
 3位 ロイヤル
    ・アホールド  894    オランダ
 4位 メトロ     777    ドイツ
 5位 統合後7&i  715
 6位 テスコ     681    イギリス
 11位 イオン    509

6位 7&i     631
    そごう&西武  84

ホームページ http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール noda@noda-net.com まで
| - | 00:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
小さい企業が全国規模で商売できるのに寄与したのは・・・
●●サービスは、裏の効率、表の非効率!!●●

 本日、クリスマスなので家族でご飯を食べに行った。

 子どもが小さいので昼ごはんだったが、とっても楽しく
過ごせた。

 横浜の港の景色もきれいで満足でした(^O^)/

http://www.interconti.co.jp/yokohama/restaurants/restaurants/nadaman/index.html

 接客してくれた女性がとっても良かったから満足できる
食事になった。

 食事中子どもをあやしてくれたり、少しの間だけだが、
我々が食事してる間、子どもを抱っこしてくれたり、ミルク用
のお湯を入れてくれたり、おもちゃが落ちたら洗ってきてくれ
たりと、気を使ってくれた。

 他のお客様が来たときも、「あー、○○様ご無沙汰です〜〜」
と話しかけ、かなりのおばあさんにはひざまずいて、手をとり
「ご無沙汰です、お変わりないですか」と話していた。

 このような個別な対応、イレギュラーの対応がサービスの
良し悪しを決めるし、心に残る。

 景色もきれいで、接客もいい。横浜を案内するリストに加えた。

 商売は費用対効果で決まるので、このような対応ができると
ころは、裏方で、効率を上げる努力をし(効率)、お客さまの接
するところでは、時間を割く(非効率)。

 ただ、残念だったのは、入り口の接客係。案内のとき、
いきなり「お子様が泣いたら外に連れ出してください」と、
言う。「お子様が泣いても大丈夫な個室も有料ですけどありま
すがいかがしますか?」と言うべきだ。

 子どものオムツを替えたいがどこですか?と聞くと、従業員
がわからなかったのか、入り口の接客係に聞いた。すると、
「すいません」もなしに、指で2としただけだった。

 こんなところで効率を図らなくてもと思った・・・

 とっても良い相手をしてくれた、従業員がいても、たった一人
ひとつの出来事で冷めてしまう。

 裏の効率をあげ、表の非効率をする。

 表の非効率は、個別対応であり、イレギュラーの対応。
 インターネット通販でも同じ。

 これからは、こんな会社が生き残っていくだろう。 


ホームページ http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール noda@noda-net.com まで
| - | 23:14 | comments(0) | trackbacks(0) |
小さい企業が全国規模で商売できるのに寄与したのは・・・
●●小さい企業が全国規模で商売できるのに寄与したのは・・・●●

 あるお菓子屋さんでは、インターネット通販を始めて年商が
2億円から12億円に飛躍した例もある。

 インターネットの普及で小さな会社が、全国規模で商売で
きるようになったと言われる。

 確かにその通りだ。だが、他にも要因がある。

 物流と決済が発達したのも大きい。

 商売は、商流、物流、金流、情報流が必要だが、それらが
発達したのが要因だろう。

 決済代行の普及・・・クレジット、代引き、Webマネーなど
 物流・・・ヤマトの宅急便を始め使いやすくなった。

 それにより取引がしやすくなった。

 年間 30億6千万個の宅配便取扱量が物語っている。

 普及した宅配便だが、最大手のヤマトが10億5892万個
 郵便小包が14億2975万個と郵便がH16年に抜いている。

 だが、サービスには格段の差がついたようだ。

 今日ゆうパックで家に荷物が届いたが、扉をあけるなり
伝票を渡され、「これ私がもらうのですか?」と言うと
「いいえ、はんこください」と笑いながら言われた。

 ちょっとムッとする。

▼通販をする場合には、

 1) 宅配会社は考えると良い(物流クレームが減る)

 2) 決済は種類がたくさんあった方が安心感を与えれる。

▼ 取引会社すべてが自分のお客様に影響する
▼ お客様との接点は多いほうが良い

を再考しましょう。(^O^)/


ホームページ http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール noda@noda-net.com まで
| - | 23:27 | comments(0) | trackbacks(0) |
商売は心理学!!
●●商売は心理学!!●●

 ちょっと古いデータだが、日本記念日協会調べで、の
 売上げ規模

 成人の日 850億円
 バレンタイン 1350億
 ホワイトディ  550億
 こどもの日1300億
 母の日  1100億
 クリスマス  7000億   とあった。

 2003年のチョコレートの売上げが 4,125億円
   内、バレンタインデーのチョコレート売上げが530億円
   実に、13%になる。

 旅行に行くと、財布の紐がゆるくなるとは、よく言われる
ことだ。

 記念日も旅行も心理的に興奮しそれが消費行動につながる
のだ。

 クリスマスでは、みんながいいものを食べにいっている
から、僕も、私も行かなくては。と、行ったことのある人も
多いのではないだろうか。私もその一人?(笑)

 バレンタインデーは1958年(昭和33年)にメリーチョ
コレートが東京・新宿の伊勢丹で販売促進のためのキャンペー
ンとして展開したのが始まり。

 ホワイトデーを制定したのは福岡市の菓子店「石村萬盛堂」
1977年の制定当時は「君からもらったチョコレートを僕の
心(マシュマロ)でやさしく包んでお返しするよ」という意味
づけで、マシュマロを返すのが正式なルールだったという。
 (バレンタインデー、ホワイトデーとも記念日協会より)

 ホワイトデーを作った石村萬盛堂さんの専務さんは良く知っ
ている。

 商売は、心理学だ!どのようにお客さまの心をとらえるか?
記念日を作るのも良い。

 石村萬盛堂さんは、今年12月26日に100周年を迎える。
 その、創業者が残した言葉は、次回お伝えします。

 石村萬盛堂さんホームページ>>>
 http://www.ishimura.co.jp/index.htm

ホームページ http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール noda@noda-net.com まで
| - | 23:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
商売は心理学!!
石村萬盛堂さん●●商売は心理学!!●●

 ちょっと古いデータだが、日本記念日協会調べで、の
 売上げ規模

 成人の日 850億円
 バレンタイン 1350億
 ホワイトディ  550億
 こどもの日1300億
 母の日  1100億
 クリスマス  7000億   とあった。

 2003年のチョコレートの売上げが 4,125億円
   内、バレンタインデーのチョコレート売上げが530億円
   実に、13%になる。

 旅行に行くと、財布の紐がゆるくなるとは、よく言われる
ことだ。

 記念日も旅行も心理的に興奮しそれが消費行動につながる
のだ。

 クリスマスでは、みんながいいものを食べにいっている
から、僕も、私も行かなくては。と、行ったことのある人も
多いのではないだろうか。私もその一人?(笑)

 バレンタインデーは1958年(昭和33年)にメリーチョ
コレートが東京・新宿の伊勢丹で販売促進のためのキャンペー
ンとして展開したのが始まり。

 ホワイトデーを制定したのは福岡市の菓子店「石村萬盛堂」
1977年の制定当時は「君からもらったチョコレートを僕の
心(マシュマロ)でやさしく包んでお返しするよ」という意味
づけで、マシュマロを返すのが正式なルールだったという。
 (バレンタインデー、ホワイトデーとも記念日協会より)

 ホワイトデーを作った石村萬盛堂さんの専務さんは良く知っ
ている。

 商売は、心理学だ!どのようにお客さまの心をとらえるか?
記念日を作るのも良い。

 石村萬盛堂さんは、今年12月26日に100周年を迎える。
 その、創業者が残した言葉は、次回お伝えします。

 石村萬盛堂さんホームページ>>>
 http://www.ishimura.co.jp/index.htm
| ★マーケティング | 23:37 | comments(0) | trackbacks(6) |
ロハスブームで取材!?
妻のサイトが2回目の取材を受けた。

今度は、三菱地所にソトコトと並んで掲載されている〜

すごーい。と、単純に感心、感動!!

ヨコハマ経済新聞社
http://www.hamakei.com/special/90/index.html

日経BP記事
⇒ http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051115/114253/

妻のサイト
⇒ http://lohas-yokohama.com/
| - | 01:17 | comments(0) | trackbacks(1) |
自分は良かれ!相手は逃げるサービス!!
●●自分は良かれ!相手は逃げるサービス!!●●

 百貨店に女房が子どもをおんぶして行ったときのこと。

 ▼靴屋さんで靴を見ていると、50歳ぐらいの店員が

 『あら!かわいい赤ちゃん、お母さんばかり商品を
  見て退屈だわね〜』

 ▼地下でお土産用のお菓子を多めに買い、百貨店のサー
 ビスである、荷物を駐車場に運んでくれるサービスを依頼。

  1店目『かしこまりました、この引換券をお持ちください』

  2点目、若い女性店員が、

  『新しい駐車場にはポーターサービスがありますが、
   旧駐車場では、承っておりません』

     『そんなことないと思いますよ』

  『いや、規則ですから』

     『さきほどのお店では、引き受けてくれましたよ』

  『少々お待ちください』
  ・・・・・・・
  『大変申し訳ございません、承ります。新人なもので
   良く知りませんで、すいませんでした』

 ●靴屋で欲しいなーと思った靴を買わなかったのは言うま
  でもない。

  この2店に共通しているのは、最初の一言が、

  『気分を害していることだ』
   と、
  『良かれと思って発していること』

  靴屋では、赤ちゃんの相手をしようと思って発したのに
 そのお母さんがなんと思うか考えていない。

  『お母さんが買い物している間おとなしくしてようねー』
  で、いいのだ。

  お菓子屋では、『規則を守らねば』という意識が強く
 ダメが先行してしまった。

  ダメと思っても『確認してまいります』と聞きに行けば
 良い。

  接客業やマネジメントをする場合ここが難しい。

  本人が良かれと思ったことが、相手の気分を害する。

  これは、クレームにもならないので、お客様が逃げる
 理由をお店は知りえなくなる。

  マネジメントの場合は、部下が急に辞めることの理由に
 なることも。

  部下が、急に『辞めます』と言って来たら、部下を思って
発言した言葉が、『部下を傷つけていた』ものかもしれない。

 ●6年、200社のコンサルティング集大成ノウハウ
  サービスのあり方、部下育成のしかた、セミナー収録CD
  発売中!!!
   ⇒ http://www.lohas-yokohama.com/tape-hanbai.html

ホームページ http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール noda@noda-net.com まで
| - | 00:08 | comments(1) | trackbacks(0) |
天才に目標はいらない!!
●●天才に目標はいらない!!●●

 ゴルフにボールを入れるカップがなかったら、面白くも
なんともない、ボーリングにピンがなかったら、これまた
面白くない!!

 最終とする目標、ゴールがないと面白くない。

 仕事やビジネスも同じだろう。

 目標やゴールがあるから達成感や喜びがある。

●だから目標やゴールを決めておくといい。

 それにより、成長度合いもわかる。

●だが、本当の天才は目標なんていらないそうだ。
 目標を作ってしまうとそれが天井になり、超えることを
しなくなる。

 確かに、売上げ予算を達成すると、気を抜いてしまったり
スポーツでも目標数値が出ると、安心してしまったりという
のは、誰しも経験があるのではないだろうか?

 パブロ・ピカソ(1881年10月25日-1973年4月8日 92歳)は、
生涯に147,800点もの作品を残した。

 計算すると1日日に4.4枚になる。
 147,800点 ÷ 92年 ÷ 365日 =4.4点/日

 ここまでの数値を目標設定してできるだろうか?

 そうではないはずだ。

●本当の天才は、目標なんていらないということか?

 でも、私は、凡人なので目標を立てねば(^O^)/

参考)ピカソの生涯作品
・絵画・・・・・・・・・・・・・・ 13,500点
・版画・・・・・・・・・・・・・・100,000点
・本の挿絵・・・・・・・・・・ 34,000点
・彫塑、陶磁器・・・・・・・ 300点
合  計      147,800点

ホームページ http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html
| - | 21:09 | comments(0) | trackbacks(1) |
天才に目標はいらない!!
●●天才に目標はいらない!!●●

 ゴルフにボールを入れるカップがなかったら、面白くも
なんともない、ボーリングにピンがなかったら、これまた
面白くない!!

 最終とする目標、ゴールがないと面白くない。

 仕事やビジネスも同じだろう。

 目標やゴールがあるから達成感や喜びがある。

●だから目標やゴールを決めておくといい。

 それにより、成長度合いもわかる。

●だが、本当の天才は目標なんていらないそうだ。
 目標を作ってしまうとそれが天井になり、超えることを
しなくなる。

 確かに、売上げ予算を達成すると、気を抜いてしまったり
スポーツでも目標数値が出ると、安心してしまったりという
のは、誰しも経験があるのではないだろうか?

 パブロ・ピカソ(1881年10月25日-1973年4月8日 92歳)は、
生涯に147,800点もの作品を残した。

 計算すると1日日に4.4枚になる。
 147,800点 ÷ 92年 ÷ 365日 =4.4点/日

 ここまでの数値を目標設定してできるだろうか?

 そうではないはずだ。

●本当の天才は、目標なんていらないということか?

 でも、私は、凡人なので目標を立てねば(^O^)/

参考)ピカソの生涯作品
・絵画・・・・・・・・・・・・・・ 13,500点
・版画・・・・・・・・・・・・・・100,000点
・本の挿絵・・・・・・・・・・ 34,000点
・彫塑、陶磁器・・・・・・・ 300点
合  計      147,800点
| ★人財・自己啓発 | 21:09 | comments(0) | trackbacks(0) |

PR