noda note 継続経営コンサルタント 野田宜成公式ブログ

  • 継続経営のコツをお伝えします
  • セミナーを開催しています
  • 経営勉強会を主催しています

ビジネスミートができること

_blog_ハ?ナー 2-05.jpg _blog_ハ?ナー 2-07.jpg _blog_ハ?ナー 2-08.jpg _blog_ハ?ナー 2-10.jpg _blog_ハ?ナー 2-01.jpg _blog_ハ?ナー 2-04.jpg _blog_ハ?ナー 2-03.jpg _blog_ハ?ナー 2-02.jpg _blog_ハ?ナー 2-09.jpg _blog_ハ?ナー 2-11.jpg
CATEGORIES

「すべては未来の笑顔のために」

◆著書・監修書籍◆

2eb0ac5fb56576bfe4d571196c96b15b cdc59efcd4098bac267f3614fd49806f 1cbded73351f779f2ec87f1e1d124b6f %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-04-15-33-57%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-07-17-49-09%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-26-9-36-43

◆公式Facebookページ更新中◆

LINKS
●野田宜成 講演CD●
「ビジネスで成功するにはコツがある」
「インターネットで独立・開業成功への道」
など、これまでの講演をCDにし、
くり返し聴いていただけるようにしました。
テキストは購入前にご確認いただけます!


ご購入はこちらから
最新の記事
◆コメントありがとうございます!!
  • 【2016】野田宜成と行く 海外視察スケジュール ☆最新☆
    清水美樹 (03/09)
  • やりたいが出来る会社はこう作る!!SEP(組織エボルブプログラム)セミナー
    野田稔子 (11/28)
  • やりたいが出来る会社はこう作る!!SEP(組織エボルブプログラム)セミナー
    木村茂夫 (11/19)
  • 『タイ 気軽 ミニ視察』
    三上 貢弘 (06/29)
  • 「世界と日本とのギャップを知る。うまくいく人とそうでない人のギャップを知る」東京
    浅井薫 (07/05)
  • 世界一の指揮者 カラヤンのモットー!?
    首里です。 (05/15)
  • 【ディズニー☆なぜ、人はディズニーに魅了されるのか】セミナー
    大角 (05/03)
  • 『 山崎拓巳&野田宜成 スペシャルセミナー』in 名古屋
    河村 (04/19)
  • 夢実現&経済&やりたいことを見つけるセミナー講演 in 小倉
    株丹 敏雄 (04/08)
  • 札幌講演 『こんな時代に知っておきたい心とお財布が温かくなる経済学』
    川原 里織 (03/05)
ARCHIVES
PROFILE
Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2007 >>
OTHERS
qrcode
最新記事一覧
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
うつって!?

前職時、産業医からうつ病について教えてもらったことがある。

ちなみに日本では
うつ病の潜在患者数は人口の約5%の約600 万人と推定されているが、現在医療機
関で治療を受けている患者数は同約0.6%の約70 万人で、年率20%程度で増加していると推
定される。一方、アメリカのうつ病患者は人口の約8%、約2,000 万人と言われている。日
本の患者数は対人口比で見ても少ない。(富国生命のHPより)

多くなっているようです。

下記産業医に教えてもらったことです。

知っておく必要があると思っています。

産業医師と話す機会があった。ある人に
「部下がウツ状態になった。どうしたらいいだろうか」という
相談があったので、産業医に質問をしてみた。

 【うつ状態の症状】
 ・無断欠勤をするようになる
 ・ボーとしている時間が長い
 ・仕事の能率が極端に落ちる

 【うつ状態の対処(上司が部下に対して)】
 ・十分時間を取って、2人で話をする。
  (15分しかないので手短に話すのはダメ)
 ・調子が悪そうだけど、君のことが心配だ
  どうしたの?と、相手を気遣う言葉で始める
 ・とことん聞く
 ・愚痴らせる
 ・励ましてはダメ
  (頑張ろうなどは絶対言ってはダメ)
 ・善悪で話したり、アドバイスしたり
  説教してはダメ
 ・上記で対処できなければ医者に行く

とことん聞くのは、通常の部下との対話でもそうした方がよいが、
ウツになった人間に対し、励ましてはダメというのは新鮮であった。
ウツになるのはまじめな人が多く、頑張っていてもどうしようもないので、
ウツになるそうだ。その人間に対し励ますと伸びきったゴムをさらに
伸ばすようなもので、ゴムが切れることになりかねないとのこと。

ウツの患者が増えていると聞くが、部下に頑張ってもらうためにも
常日頃から、2人で話す時間を作り、聞きまくって愚痴らせることを
たまにはした方がよいのかもしれない。


と、当時のノートに書いてあった。


知人が編集した本で
読んで面白かった。

『うつから帰って参りました。』一色 伸幸氏著

僕が大好きな映画やテレビなどの脚本家一色さんの本
・私をスキーに連れてって
・彼女が水着に着替えたら
・病院へ行こう
・僕らはみんな生きている
・ショムニ   などなどを脚本

すごく文章がうまいのと
うつの知識が身に付いた。

 >> http://nodabook.noda-net.com/?eid=565928

                (野田宜成) 


ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| 元気が出る・やる気が出る名言・格言たち | 05:50 | comments(2) | trackbacks(0) |
● 成功者とは。。。


野田です!!

朝晩がめっきり冷え込むようになりましたね〜


朝、テレビを見ていると

土日でパラリンピックの選考会があったようで

全盲の短距離ランナー安藤千明さんという方が
出てらっしゃいました。


うーん、全盲とは思えない。ステキな女性。


選考会では、0.1秒及ばなかったそうですが

その時の言葉

 『可能性があるなら、

   あきらめません』


 ステキ!!


 どんなことも、どんなものでも


 『成功者とは、成功するまであきらめなかった人』


 ということを、再認識!!


                (野田宜成) 


ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ■見識を広めるコンサルの目・感動・感謝 | 11:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
美しいビジネス!!『プリ花』
10月12日のブログに『経営の究極の目的』を書きました。
http://nodanote.noda-net.com/?eid=553494


企業は、永続しないと。

それには、どうも業界に対し、
風雲児・異端児と呼ばれ、対立するのではなく

業界に喜ばれる何かを提供しているところが
永続し易いと感じている。


例えば、今までの業界は良くない
こうするべきだー

と、言ってるところは長続きせず


そうでないところが、長続きしているのではないか?
と、仮設を持っています。

 
そんな時、面白い会社がある〜と思ったのが

■ 『プリ花』という商品

 花にメッセージを印字する。

 こんな感じです。

プリ花

プリ花


 うーんステキ\(^o^)/


 昔、花屋で

 花屋のやり方がよくなーいと
 他業界が殴りこみだ〜と

 仕掛けをし、創業から3年は絶好調だったが
 その後、倒産した会社があった。


 このプリ花は


 花屋さんの業界を活性化させる道具。


 花を買う人、買う機会は限られている。
 長い歴史のある業界ほど特に、市場規模は一定で
 限られた市場になる。


 それを、花をあまりプレゼントに使わない人
 使っていても、さらにプラス使いたい人を

 呼び込むものだ。


 実際、テレビでやっていたある花屋さんは

 年商4000万円でそのうち

 プリ花で1200万円


 花の市場規模を増やし、さらに

 このプリンターを開発した会社は

 インクというリピート商品を持っている。



 今までの業界を手助けし、自分たちは
 リピート商品で潤う。


 なんと、美しいビジネスでしょう。



 ぜひ、美しいビジネスを多くの人が目指して欲しい。


 今までの業界を、もっと良くするもので

 お客様は、使い方が増えて喜び

 提供する側は、リピート商品を持つ。



 他にも

 ・本屋さんにある知恵の輪
 ・会社にある給茶機

 などが、それにあたるかな。



 美しいビジネス〜

 ぜひ!!
                (野田宜成) 


ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ★そのビジネス!すごっ! | 23:59 | comments(2) | trackbacks(0) |
勉強会〜成長し続けてる世界一の会社の目標を数値化させるテクニック

今日は、沖縄で定例の勉強会。

皆さんご参加ありがとうございました!!

テーマは『成長し続ける組織論』
→ http://nodanote.noda-net.com/?eid=543315


組織は2人以上集まれば、組織。

受け手側(子ども、部下、お客様)は、どんどん成長するのに、
発信側(会社や上司、お店)は、成長してる?

■ 質問

家が和式トイレの人〜?

では、30年前和式トイレだった人〜?


今は、ほとんどが洋式トイレで、でも、ここは、日本ですから
少し前までは、和式トイレばかりだったんですよねー


で、

洋式トイレが普及して今の世の中当たり前になっているのに

和式トイレだけを販売している、という

会社・組織って、昔は良かったが、今からは成長しきれない。

という例え話。


■ 勉強会では、
たくさんの成長し続けている理由の解説と
実際の成功している企業の事例を紹介しました。

写真や、実際にある会社の事例は
イメージがつかみ易いようで、いつも好評のようです。


アンケートに書いてくれたものから、勉強会を振り返ってみます〜


■ 成長し続けている組織の特徴

1) 成長するための原動力、目的を言い続ける。

  僕の知り合いの元、高校・短大の教頭先生。
  大学時代は4年間女子ソフトボールで、一度も負けたことがないそうだ。

  ということは、4年間勝ち続けた。

  優勝するより、勝ち続けるほうが精神的にもすごく大変なのは
  容易に想像つく。

  何をしていたか?

  キャプテンだった彼女は

  『なぜソフトボ−ルをしているのかを問いかけ、話し合い続けた』

  目的・目標がないと、継続という原動力にならないようだ!!

2) 目標を定性ではなく定量にしている。(数値目標に変える)

  我々の目標は『お客様を喜ばせることです』

  では、目先の行動はどうする?


  『お客様を喜ばせることです』というのは定性です。

  これを数値にしていくのが、リーダー・経営者の役目

  例えば、
  ● ある世界的に有名なテーマパークは
    お客様との接触回数が、お客様満足と考え

    『カメラのシャッターを押した数』を数値目標としている

  ● 世界で唯一黒字を出し続けている航空会社は

    お客さまへの最高のおもてなしは定刻運行と考え

    『飛行機が着陸してから飛び立つまでの時間』を数値目標としている


 3) 目に見えるように

   やっていること、いいことは、従業員はもちろんお客様にもわかるように

 4) 苦しいことはゲーム感覚

   地道なこと、練習が必要なこと、くり返し作業などをいかに楽しいものに
   変換できるか?


 ということが特長のようです。

 強ーい組織・会社作りを目指している人は、参考にしてくれると嬉しいです〜。



 詳しい解説
 などは、有料メルマガや 勉強会収録CDでどうぞ〜

 

                (野田宜成) 


ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ★そのビジネス!すごっ! | 23:23 | comments(0) | trackbacks(0) |
事業拡大・新規事業立ち上げの時の船井幸雄 判断基準

 野田です!!


 昨日は、大の仲良し拓ちゃんこと山崎拓巳氏と
 仲良しの祐子りんこと、伊是名祐子さんとパワーランチ!!

  山崎拓巳氏ブログ→ http://www.taku-blog.jp/
  祐子さんのエステ→ http://www.vivace-life.jp/beauty/index.html

 その時の模様は
 こちらでどうぞ〜(笑)

  → http://nodanote.noda-net.com/?eid=561169


 祐子りんは、沖縄で超有名なエステ・スパを経営してます。
 超有名な女優さんもお忍び来るんだって〜(笑)


 みんなで話していた中、


 お店や事業の拡大の話になった。


 祐子りんが、事業拡大できるために、たくさんの仲間ができるのは

 その業界を、発展させることを念頭においているからだー



 実は、とっても大事なことなのですが、非常に多くの人が陥っている
 ことがあります。


 それはー、『敵を作ってしまうこと』

 業界のためを思って、業界の否定ををすると

 結局は敵を作り、足の引っ張り合いになり

 その業界が大きくなれない。



 そんな時、3人とも大きく、納得したのが

 船井幸雄の新規事業の判断基準

  ・やりたくて楽しいことか?
  ・自信のあることか?
  ・責任は取れるか?
  ・人に恨まれないか?
  ・良心に反しないか?
  ・自然環境を破壊しないか?



  これを30年前から言っている。


  やっぱり、あのおじいちゃんはスゴイ!!(笑)

  

                (野田宜成) 


ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ★そのビジネス!すごっ! | 12:39 | comments(0) | trackbacks(0) |
好きな仕事なんて、見つからないもんだ!!

 今日は、沖縄の伊是名祐子さんと拓ちゃん

 パワーランチでした〜♪


 すっごい刺激だった〜


 仕事って

 好きなことをした方がいいってよく言うし
 僕もそう思うけど

 でも、好きなことって、すぐに見つからないんですよね〜


 好きになるには

 第一段階で、『なんでこんな辛い仕事しなきゃいけないんだ〜』

 という時期が必ずある。


 で、『こんなに辛いんだから、私は
    この仕事があってないんだ(好きじゃないんだ)』

 と、辞める。


 そうすると一生好きに出会えない。


 実は、好きの前には、辛い時期がある。

 だって、その人にとって好きことって得意なことでもあるんだもの。

 得意だから、いっぱい仕事がやってくる。

 だから、辛い。


 でも、それを乗り越えると、効率が良くなるのももちろんだが

 どんな時でも楽しめることが分かってくる。


 小さい時に楽しくて楽しくて 「ハッ」 と気づいたら
 真っ暗だった。それと同じで、時間を忘れても楽しみ方がわかってくる。


 好きを見つけるには、まず得意なことからやるといい。


■ そんな、本当に仕事が好きなんだ〜とビシバシっ伝わる

  祐子りん。



  高レベルのお店を作るには

  言い続けることが、とっても大事。


  それには、相手が同じことを言われ続けても
  ストレスに感じないようにしないといけない。


  それには、言う側が『傷ついたこと』『失敗したこと』を
  話し、こんな風になってほしくないから言い続けている。


 という。なるほどねー


  まっ、何はともあれ、祐子りんから端々から伝わる

  従業員への愛情

  これがあるから、言い続けても大丈夫なんでしょうね。


  沖縄では超有名なエステリラクゼーションスパ『ビバーチェ』
  大物女優さんも来るんですって(笑)
  http://www.vivace-life.jp/beauty/index.html


  ここのエステ入り口には写真のような
  おばあさんの手がモデルになって掲載されています。


  104歳のおばあちゃん



  美しさは、瞬間の輝きではなく

   生きている歴史の美しさ。

  だから、おばあさん の年輪である

   しわに美しさを感じる。


  だから、おばあちゃんの手をモデルにしたとのこと。


  ステキ!!

  ステキな写真はこちらです
  http://nodanote.noda-net.com/?eid=322440

  

                (野田宜成) 


ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで

| ■見識を広めるコンサルの目・感動・感謝 | 23:57 | comments(0) | trackbacks(0) |
勉強会のお知らせ〜優秀な人を取るには?世界一有名なテーマパーク・飲食店の求人広告が変わってきた
一足早く、東京会場での勉強会は
大好評でした〜

よければどうぞー
 
■ 沖縄勉強会 10月20日 10:00〜12:00

  テーマは『成長し続ける組織論』
  −30年間成長し続けてる企業が行っている、
   人事採用・人材教育・人材開発の法則


  とにかく多数の事例を使って解説します〜

  一例)
 ◆世界一有名なテーマパークや、世界一有名な飲食店の求人広告は、
  時給をメインに書きません。

  時給や待遇は一切書かない、世界一のテーマパークが実施している人材募集の方法。
  あなたの会社はまだ時給だけで人材募集をしようとしていませんか?

  それよりも、そこで働けたら自分が成長できるかも・・・
  という予感を感じさせます。
  今度それらの求人広告を注意してみてくださいね。
  この勉強会では、これらの事例をどうやって御社の求人に
  応用できるか解説いたします。


  ◆危機意識が、世界一の自動車会社に成長させた。
   あなたの会社にも導入できる簡単危機意識伝達術 これで慢心ともおさらば

  ◆時給や待遇は一切書かない、世界一のテーマパークが実施している人材募集の方法。
    あなたの会社はまだ時給だけで人材募集をしようとしていませんか?

  ◆30年増収のコンサルタント会社が、自社やクライアント数百社で実験した結果
   チームの最小単位は7人が最適だということが分かった。

  ◆30年増収の世界でただ一つの航空会社、お金ではない従業員の満足は
   従業員の写真と名前掲示だった。

  などなど〜

  組織を 採用方法 → 組織戦略 → 人事戦略に分けて
  解説します。

  これで、成長し続ける会社の、
  人事採用・人材教育・人材開発の法則

  の事例を知ることができます〜\(^o^)/
            
  申込み・詳細
  → http://nodanote.noda-net.com/?eid=543315

                (野田宜成) 


ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで

| ◆ビジネスサークル経営者勉強会 | 23:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
いいお客様を呼び込む方法!!
 お店や企業というのは、来て欲しいお客様だけが、
 来ていることになっているようです。


 こんなお客様、来て欲しくないな〜

 と、思っていても

 実は、呼び込んでいるのは、お店側だったりします。


 カー用品市場は、、2007年3月期には2兆1,503億円。

  その中で売上2,829億円で、1位の

 オートバックス




 オートバックスの、近くの公園で遊んでいた時

 子どものオムツを交換しないといけない羽目に。


 オートバックスのトイレを借りると

 オートバックスのトイレには、このような
 子どもの味方の貼紙。
  オートバックス子ども用トイレ


 オムツは持っていたのですが

 トイレ清掃をしていた年配のスタッフの人が

 『オムツあるわよ、これ使ってください』

    『持ってるから大丈夫です』

 『あるんだから、これ使ったらいいですよ』

    『でも〜』

 『また、お店に立ち寄ってくれればそれだけでいいんだから』



 うーん、目の前の対応ではなく

 先の先を考えた対応。


 お客様商売は

 その場の買上げ金額という発想ではなく

   生涯買上げ金額という発想が正しい。


 こういうことを言ってくれるお店は印象に残り

 何かの時には、また来ようと思う。



 まっ、それでも、女房は、
 『何か買ってくる、○○ならいつか使うからね』と


 オムツのお礼にと商品を買っていた。



■ オムツをもらったからといって

 商品を買わない人もいるだろう。

 が、割合はともかく、印象に残って買ってくれる人がいる。


 オムツをいただいたことを恩義に感じて
 買い物する人もいる。


■ その反面、スーパーやドラッグストアーは

 店主からよく

 『バーゲンハンターがよく来るんです。
  安売り商品だけを買いにくる。

  そんな人には来てほしくないんだけど』


 という、わりには

 安売りでしか集客をしていない。

 安売りばかりを告知すればするほど

 品質よりも安さだけを求める人が集まる。



 店を汚くしていればしてるほど
 そういうのを気にしない人が集まる。


■ お店でも、従業員募集でも

 どんな人に来て欲しいのか?

 その人は、どんなことに心地よさを感じるのか?


 これが、もっとも大事な集客の要素だと思います。


 来ているお客様、入社した従業員

 付き合っているお友達。


 それは、すべて、

 自分が引き寄せているんですよね。


                (野田宜成) 


ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ★マーケティング | 00:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
創業100年老舗の有機玄米酒が、おいしい〜♪
 
 今日は、久しぶりに新潟に行ってきました〜

 やっぱり、ちょっと肌寒かった。

 小黒酒造 玄米酒5


 創業100年の酒造メーカーとお付き合いすることになり
 コンサルティングで出かけてきました〜


 老舗企業の今までのよいところと新しいモノとの融合。
 これからのお付き合いワクワクしそうです(^^♪


 お邪魔させていただいた、会社

 さすが、老舗です。

 煙突や、倉庫、さらに土間。



 古いのがかっこいい〜。

 小黒酒造 玄米酒4
 小黒酒造 玄米酒3
 小黒酒造 玄米酒2


 入り口を入るとすぐに貼紙が
 『小黒酒造の酒が
   人々から必要とされる
    酒でありますように』
 小黒酒造 玄米酒


 うーん、カッコイイ♪



 4代目の社長は、とってもお酒好き♪

 それは、楽しい時に、お酒があるから。
 お酒をみんなで飲む時は、とても楽しいから。



 でも、お酒は酔っ払ったり

 身体を悪くする人がいる。


 楽しいお酒をもっと、気軽に飲めないかと
 研究し、

 有機米を使い、有機JAS認定工場を取得し

 最近では、有機のお米で玄米酒を造っている。


 ちょっと高いのですが
 口当たり、のみ後が、本当にすっきり〜♪


 これからこの会社がどんな発展をするか
 お楽しみに〜♪


 小黒酒造 http://www.bairi.net

 有機のお酒とは? http://www.bairi.net/organic/index.html

 こだわりの玄米酒 http://bairi.open365.jp/Category.10.aspx

                (野田宜成) 


ホームページ  a-net.com" target="_blank">http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ★そのビジネス!すごっ! | 22:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
砂糖をしっかりとって、ダイエット!?
┏今週のクイズ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ 砂糖・異性化糖について次のうち間違っているのはどれでしょう。
┃ 
┃(ア)異性化糖はともろこしなどのスターチから作られたものだ
┃(イ)砂糖を食べるとほっとしたり、疲れが取れるひとつの理由は
┃    血糖値が上がるからだ
┃(ウ)砂糖も異性化糖も同じように血糖値が上がる
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

友達の夏子ちゃんの記事です!!

彼女はベストセラー『食べるな、危険!』を書いた一人。

砂糖をしっかり摂った方が太らないってビックリ!!

メルマガ登録→ http://tabemono.info/melmaga.html

                   のだ

┏━┏━┏━┏━┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃今┃月┃の┃話┃題┃脂肪より、砂糖よりも太るのは何?

こんな経験はありませんか?

砂糖をしっかり使ったおいしいケーキを1きれ食べたら、大満足!

でも、
スーパーで売っている「プリン」や「ヨーグルト」を
1つまるまる食べても、
まだまだ、甘いものがほしくなって、
2つも、3つも食べたくなってしまった、あるいは食べてしまった。。。

これにはきちんと、理由があるのです。

それは、使われている「糖」が、

砂糖か、

それとも、

「異性化糖」と呼ばれる

『ブドウ糖果糖液糖』『果糖ブドウ糖液糖』『コーンシロップ』などの
 精製された糖質か、

ということが、大きくかかわっています。

原材料表示を見るとわかるのですが、
スーパーなどで売られている
プリンやヨーグルト、清涼飲料水、ゼリーなどの
多くは、砂糖よりも、後者の「異性化糖」が多く使われています。

異性化糖は、
トウモロコシなどのでん粉(スターチ)からブドウ糖を作り、
その一部を酵素で果糖に変換(異性化)した液糖(シロップ)です。

食べた満足感が得られるのは、
圧倒的に「砂糖」が使われたものです。


その理由は??

 砂糖を食べると、ホッとしたり、疲れが取れたりするのは、
 血糖値が上がるから。


 でも、果糖は血糖値が上がらず、体内のインスリン分泌が促されない。

 つまり、どれだけとっても体が満足しない。
         ↓
 結果的に、たくさん食べたり、飲んだりしてしまう!

『ブドウ糖果糖液糖』などにあまりなじみがないという人も、
デザート類だけでなく、
めんつゆ、焼肉のたれ、ドレッシングなどの
加工食品の原材料表示を見てください。
1つくらいはかならず、見つかるはずです。

名前が分かりにくいため、
あまり一般の消費者に注目されていませんが、
これらの異性化糖は、砂糖よりも大量に消費されて、
肥満を引き起こしている可能性があるのです。

肥満大国アメリカでは、さまざまな研究がされていますが、

そのひとつに

「肥満などを引き起こすのは、脂肪よりも
 『ブドウ糖果糖液糖』『果糖ブドウ糖液糖』『コーンシロップ』などの
 精製された糖質である」

というものがあります。

甘いものが食べたい!と思ったら、
砂糖をしっかり使ったものを少量食べたほうが、
結果的にはダイエットになります。

甘いものを選ぶ時にちょっと、気をとめてみてください。

このことについてもっと詳しく知りたい!という方は
月刊誌「食品と暮らしの安全」201号(2006年1月号)をどうぞ。

「肥満は本人の責任」ではなく、
「社会の責任」という説に、
 
 「びっくり!!」、
 
 でも、
 
 「なるほど、納得。。。。」

 と思っていただけるのでは?

↓↓ご注文はこちらから↓↓

https://tabemono.info/form/nyukai3.html


(備考欄に「メルマガを読んで注文」と書いて下さい。)





        【食品と暮らしの安全のメールマガジン】
        http://tabemono.info/melmaga.html


 
 ▽クイズの答え━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃
 ┃答え:(ウ)
 △━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


ホームページ http://www.noda-net.com
メルマガ登録 http://www.noda-net.com/mail.html

講演も承っています(^O^)/
 過去講演 ⇒ http://www.noda-net.com/semina-.html
 お問い合わせは、⇒ メール info@noda-net.com まで
| ■見識を広めるコンサルの目・感動・感謝 | 22:44 | comments(0) | trackbacks(0) |

PR