noda note 継続経営コンサルタント 野田宜成公式ブログ

  • 継続経営のコツをお伝えします
  • セミナーを開催しています
  • 経営勉強会を主催しています

ビジネスミートができること

_blog_ハ?ナー 2-05.jpg _blog_ハ?ナー 2-07.jpg _blog_ハ?ナー 2-08.jpg _blog_ハ?ナー 2-10.jpg _blog_ハ?ナー 2-01.jpg _blog_ハ?ナー 2-04.jpg _blog_ハ?ナー 2-03.jpg _blog_ハ?ナー 2-02.jpg _blog_ハ?ナー 2-09.jpg _blog_ハ?ナー 2-11.jpg
CATEGORIES

「すべては未来の笑顔のために」

◆著書・監修書籍◆

2eb0ac5fb56576bfe4d571196c96b15b cdc59efcd4098bac267f3614fd49806f 1cbded73351f779f2ec87f1e1d124b6f %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-04-15-33-57%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-07-17-49-09%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-26-9-36-43

◆公式Facebookページ更新中◆

LINKS
●野田宜成 講演CD●
「ビジネスで成功するにはコツがある」
「インターネットで独立・開業成功への道」
など、これまでの講演をCDにし、
くり返し聴いていただけるようにしました。
テキストは購入前にご確認いただけます!


ご購入はこちらから
最新の記事
◆コメントありがとうございます!!
  • 【2016】野田宜成と行く 海外視察スケジュール ☆最新☆
    清水美樹 (03/09)
  • やりたいが出来る会社はこう作る!!SEP(組織エボルブプログラム)セミナー
    野田稔子 (11/28)
  • やりたいが出来る会社はこう作る!!SEP(組織エボルブプログラム)セミナー
    木村茂夫 (11/19)
  • 『タイ 気軽 ミニ視察』
    三上 貢弘 (06/29)
  • 「世界と日本とのギャップを知る。うまくいく人とそうでない人のギャップを知る」東京
    浅井薫 (07/05)
  • 世界一の指揮者 カラヤンのモットー!?
    首里です。 (05/15)
  • 【ディズニー☆なぜ、人はディズニーに魅了されるのか】セミナー
    大角 (05/03)
  • 『 山崎拓巳&野田宜成 スペシャルセミナー』in 名古屋
    河村 (04/19)
  • 夢実現&経済&やりたいことを見つけるセミナー講演 in 小倉
    株丹 敏雄 (04/08)
  • 札幌講演 『こんな時代に知っておきたい心とお財布が温かくなる経済学』
    川原 里織 (03/05)
ARCHIVES
PROFILE
Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2011 >>
OTHERS
qrcode
最新記事一覧
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
『21世紀アジアの中心バンコクで集客力を学ぶ』
1500万人が訪れるタイ王国。

【視察セミナー第7弾】

21世紀アジアの中心バンコク集客力を学ぶ』
 〜メディカルツアーからも考察する

日本より
人口約半分の6300万人

にも、かかわらず

訪れる人数は、日本の2倍、1500万人。

アジア、ヨーロッパ、アメリカなど
世界から満遍なく来ている

バンコク。


そして、

ある日本の大手製菓業では

戦略拠点として、社長に次ぐNO.2を

日本ではなく、バンコクに移し

売上伸び率はここ4年で177%の伸び。


ある企業の広告宣伝担当者のコメントとして

「人口が頭打ちで、消費不況の日本で広告を打つより

 アジアなどで打ったほうがよほど効果的。

 しかも効果を測ることができるネットに今後もシフトする」


アジアは、避けて通れないかもしれません。

なんのために?

◆進出を全く考えていなく、
 日本だけで、成長している方、成長を考えている場合でも
 刺激、やり方、勢いを勉強するのにアジアの国、アジア進出企業を学ぶ。

◆日本で、最低限でも現状維持をしたい方にとって
 勉強は、アジアバンコクの企業かもしれない。

◆日本が頭打ちで、外に出たいと思っている方

◆日本の企業に対してビジネスをされている方は
 その中でも、アジアに進出している企業を相手にすると良いかもしれない。

■何より、「ツキの原理」に従い
 ついている場所に行くだけで、ツキをもらえるかも

いろんな理由から、アジアを視察しに行くことは有意義だと思うのです。

ぜひ、御一緒に日本の未来を考えるためにも行きませんか?

【野田宜成☆視察・特長

特長1 見るだけではなく、インタビューが出来る視察

特長2 すべて通訳付

特長3 経営者5400人とお会いし、400社以上とたずさわった
     経営の専門家が解説をします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【スケジュール】お忙しい方のために合う日程にしました。

 5月16日 羽田 22時30分 集合
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 5月17日 羽田発 1:00 →バンコク着 5:30

 東南アジアの中心に位置し、
 国土面積は約51万4000平方キロメートル(日本の約1.4倍)

 人口6,338万人(2008年末)
 宗教は、仏教 94%、イスラム教 5%
 民族的には、タイ族が約85%、中華系が10%。

 農業は就業者の約40%強を占めるが、
 GDP(2008年)では12%にとどまる。
 一方、製造業は就業者は約15%だが、
 GDP(同)の約36%、輸出額の約85%を占める。

 2008年、内政の混乱に加え、リーマン・ショックに端を
 発した世界経済危機の外需減退を受けて、
 輸出が減速を始め、景気は低迷した。
 2008年、2009年の成長率は、それぞれ2.5%、−2.3%と近年にない
 低いものとなった。
 これに対しタイ政府は、大規模な財政支出による景気刺激策をとりつつ、
 経済の下支えを図った。
 その後、海外の輸出市場の景気回復にともない、
 タイ経済も回復。タイ政府は、2010年の成長予測を7.0〜7.5%としている。


 5月17日 

 【視察先1、2】病院視察。サミティヴェート病院他1件
バムルンラード、バンコク病院

     『ファーストクラスのサービス
      外国人比率20%の集客力
      サービスとは?何か
      集客力とは何か?を考える』

 【視察先3】JETRO

      東アジアで最も大きな拠点が
      バンコクだそうです!!

      アジア進出、アジアとの取引などの
      リスクとポイント。

      市場などを教えていただきます。

 【視察先4】懇親会

      タイで活躍の
      日本人経営者などと懇親会を行います。
      生の声を十分に聴くことができます。

  (宿泊:バンコク スクンビット コンラッドホテル同等)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

5月18
 【視察先5】トヨタorグリコ(郊外)

 【視察先6】ショッピングモール K-village Kヴィレッジ 
       2010年3月26日オープンのショッピングモール
       バンコクの富裕層のショッピングなど
       今後バンコクはどの方向に行くかイメージできるかも。
 【視察先7】K-village内 日本街


 【視察先8、9】その他、日系企業、タイ企業アポ取り中


  (宿泊:バンコク スクンビット コンラッドホテル同等)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5月19日 
 【自由行動】 
  別途 : ビジネスマッチングコーディネート対応可能
 
  その他、タイ王宮・寺院めぐり

  18:00 ホテル出発

  22:35 バンコク発→ 羽田着 6:55(20日)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
      
  ≪ 参考データ ≫ 
 世界各国の外国人訪問者数(2009年)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 1位 フランス 7億4,209万人
 2位 米国   5億4,884万人
 3位 スペイン 5億2,231万人
 4位 中国   5億875万人
 5位 イタリア 4億3,239万人

 9位 マレーシア2億3,646万人

 17位 タイ   1億4,145万人

 33位 日本    6,790万人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ※往復の航空機代は含まれません。
  推奨便 JAL 

  JAL 羽田発 76,530円(3月3日現在)
  5月17日 羽田発 1:00 →バンコク着 5:30
  5月19日 バンコク発 22:35 → 羽田着 6:55

  ANA 80,930円(3月3日現在)
  5月17日 羽田発 00:30 →バンコク着 5:20
  5月19日 バンコク発 22:25 →羽田着 6:40

  ※ビジネスは約28万円


【価格】日本からの飛行機は含まれません。

 ■バンコク(現地)
  238,000円  サークルメンバー割引 20,000円
              シングル追加 36,000円

 ■バンコク弾丸(現地1泊)日本19日朝帰り
  228,000円  サークルメンバー割引 20,000円
            シングル追加 24,000円


【申込み】 メールにて(seminar@noda-net.com
     1) 参加人数
     2) 参加者名
     3) 連絡先
     4) 部屋シングルorツイン

     メールいただいた後、
     こちらから御連絡させていただきます。
| ◎タイ  | 17:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
島根県 工夫を続ける”光る”企業視察

 国内!!視察♪

【島根県 工夫を続ける“光る”企業視察】

■日程 4月20日(水)〜21日(木)

■費用 126,000円 (税込み)(現地集合、現地解散)

   【割引】サークル割引 10,000円引き
       ペア割引2人目 10,000円引き
      
   【オプション】シングル利用の方プラス2万円

■申込み メールにて(seminar@noda-net.com
     1) 参加人数
     2) 参加者名
     3) 連絡先
     4) 部屋シングルorツイン

     メールいただいた後、振込先を御連絡します。


◆島根県は日本で2番目に人口がない県。

 にもかかわらず、全国に響き渡る企業があるのはなぜなんでしょうか(笑)

 さな町で光る、高付加価値企業を視察し

 どのように価値商売をしていくかを

 ゆっくり一緒に考えたいと思います。


 現在、日本は生産性という別名単位時間当たり付加価値額の指標では

 世界で20位、上位はノルウェー、アメリカ、フランス、ベルギーなど

 製品やサービスに価値を持たすことが出来るのが
 21世紀日本が目指すものの一つに思います。


■スケジュール

1日目 4月20日

 石見空港 12:30集合

 【視察先】 益田ドライビングスクールさん

  人口49,000人の益田市で年間卒業生が6,000人もいる
  脅威の教習所。

  船井総研時代に代表の小河さんをはじめお会いさせていただいたが
  お話を聞いて驚いたののがいくつもあった。

  ・ココで知り合った人が、ここで結婚式を挙げたいと言う
   どこの学校でも出会いはあるが、結婚式はホテルなり別でする
   それをあえて、ここで結婚式をしたいと思うのはなぜか?

  ・掃除は、生徒自ら行う。それもトイレの掃除が一番人気
   生徒はお客様。そのお客様が掃除をする。すごい。
   人は成長したいと思っている。成長できるお店、企業が
   繁盛する秘訣かもしれない。

  ・年間8000枚を超えるサンクスレター
   なぜ、それほどまでに人が人としてこんなにも気持ちよく
   挨拶が交わせるのか?すごくステキ文化の作り方を知りたい。

  代表取締役会長  小河 二郎氏からお話を伺う予定です。



 【視察先2】 旅館樋口

  現在の旅館を切り盛りする3代目が
  私に言ったことが印象的だった。

  「野田さん、跡をついで8年
   ようやく、食べていけるまでになりました」

  お金があるわけでもなく、立地が良いわけでもなく、
  すごい設備が良いわけでもないのに

  一つ、一つ、進化をしていった旅館。

  「マイナスをプラスに変える商売の工夫がわかる」

  誰もがあきらめたくなるところから、著名人が来てくれるまでに
  なったのは、小さな工夫だった。

 ※代表の樋口氏からお話を伺う予定です
 ※旅館樋口で宿泊になります


2日目 4月21日

 【視察先3】 世界遺産 石見銀山

 世界遺産登録候補を審査するユネスコの諮問機関が
 「石見銀山は登録延期が適当」と勧告し、日本政府も
 「世界遺産への登録は極めて厳しい」と判断したにもかかわらず

 地元企業の群言堂さん等ががんばったおかげで

 日本国内初である、産業遺産として登録。

 石見銀山は、
 「山を崩したり森林を伐採したりせず、狭い坑道を掘り進んで
  採掘するという、環境に配慮した生産方式」であり

 「21世紀が必要としている環境への配慮」がすでにあったことが
  特徴になっている。


 【視察先4】 群言堂さん

  人口500人の過疎の村で、100人もの雇用を生み出す企業。

  えっ?目を疑いたくなる数値です。

  全国24店舗、過疎からライフスタイルを提案する。
  販売先は全国、拠点は田舎。という21世紀型は

  こうなるのではないかという企業。

  お店の中も、商品も本当に工夫をされている。

  ここの企業がなければ、世界遺産に登録されていないと
  言われる立役者だと聞いています。

 ※代表の松場ご夫婦からお話伺う予定です


 【視察先5】中村ブレイス株式会社

  義手・義足で有名な企業です。

  「日本でいちばん大切にしたい会社」という本でも紹介されています。
   http://www.nakamura-brace.co.jp/

 【視察先6】株式会社フィールテクノロジー

  氷感で有名な企業です。以前、ガイアの夜明けにも取り上げられました。
  http://www.feel-tech.jp/feeltop.html


 ※視察先は変更になることもあります。


詳細はこちら(PDF)
   ≫ http://www.noda7.jp/shimane20110420.pdf
お申込用紙はこちら (PDF)
 ≫ http://www.noda7.jp/shinane2011.pdf

| ◆視察セミナー(国内) | 15:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
◆バスの運行状況◆
 

◆バスの運行状況◆

★高速バス

●仙台−東京

JRバス東北(電話022・256・6646)が1日2往復▽日本中央バス(電話027・287・4000)が1日1往復、高速バスを運行。

●盛岡−東京

国際興業バス(電話03・5917・8510)が1日1往復、高速バスを運行。

●福島−東京

JRバス関東(電話03・3844・1950)が1日3往復、高速バスを運行。

※以上の高速バスは事前予約制。数日先まで満席の路線もある。

★地元のバス

<岩手県>

●盛岡−青森

弘南バス(電話0172・36・5061)が1日1往復、臨時に運行。

<宮城県>

●仙台−福島

宮城交通(電話022・261・5333)が1日4往復、福島交通(電話024・535・4101)とJRバス東北が1日計6往復、運行。

●仙台−山形

山交バス(電話023・632・7280)が1日17往復、臨時に運行。宮城交通も不定期運行。

●仙台−盛岡

岩手県交通(電話019・654・2141)が1日4往復、宮城交通が1日1往復、臨時に運行。

<福島県>

●福島−郡山、郡山−福島空港

 福島交通が運行。それぞれ1日8往復、14往復。

◆沿岸地域への通行可能な国道◆ 国道4号(東京−青森)沿いの自治体から通行可能な国道。避難指示などの情報に注意を。

<岩手県>

久慈市=青森県八戸市から国道45号、岩手県軽米町から国道395号、岩手町から国道281号▽岩泉町=盛岡市から国道455号▽宮古市=盛岡市から国道106号▽釜石市=花巻市から国道283号▽大船渡市=北上市から国道107号▽陸前高田市=一関市から国道343号

<宮城県>

気仙沼市=岩手県一関市から国道284号▽南三陸町=栗原市から国道398号▽石巻市=大崎市から国道108号

毎日新聞 2011年3月18日 0時06分

首都圏と東北、高速バス再開へ 11路線18日から順次(3/17 21:42) 静岡新聞


 国土交通省と岩手県北自動車によると、東日本大震災の被災者らが移動できるように、首都圏と東北地方を結ぶ高速バスのうち11路線が18日から順次再開される。各社の運行計画は次の通り。
 18日から運転される路線▽東北急行バス=仙台―東京(1日2往復)、山形―東京(同1往復)▽ジェイアールバス関東など=福島・郡山―新宿(同6往復)▽東武バスセントラルなど=郡山―新越谷(同4往復)▽成田空港交通=仙台―上野・成田空港(同1往復、仙台発は19日から)▽岩手県北自動車=宮古・盛岡南―浜松町・品川(1日1往復)。
 19日から運転される路線▽京成バス=仙台―上野・千葉(1日1往復、仙台発は20日から)、仙台―上野・新浦安(1日1往復、仙台発は20日から)▽江ノ電バス藤沢など=横手・田沢湖―浜松町・横浜(1日1往復)▽十和田観光電鉄=七戸十和田―東京(1日1往復、東京発は20日から)▽ジェイアールバス関東など=東京―いわき(1日10往復)。
 一方、秋田中央交通の仙台―秋田線も20日から1日2往復する予定。





 
| ■野田からのお知らせ♪ | 09:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
さんぽうよし!!

 ■本日の名言・格言(649号)

『三方よし』

 (さんぽうよし)

 (近江商人の言葉)


元々は

売り手よし、買い手よし、世間よし。

ある人に教わった

これを転じてこう考える。


『わたしよし

 あなたよし

 世間よし』


この時期だからこそ

3つの方向から、物事をみて


判断していきたいものです。

 

『人生は判断業』


とにかく判断していかないと。

 

たくさんの方から

メルマガ続けてくださいと

本当に

温まる言葉を

いただいています。


被災地の方からも

「負けません」

「がんばります」


などのメールをいただいて

こちらが元気が出ます。


これからも書き続けます。


◆ツイッター、サイトから


朗報です。「今朝から東京と茨城の間で高速バスが走り始めました。これがラジオで少し流れただけで大変な反響でした。テレビや全国紙がとりあげないのが??大事な情報なので、つぶやいてもらえるとうれしいです」。#ibaraki

@djnaominyc: 今CNN に、アトランタの6歳のアメリカ人の女の子が出演。地震で困っている日本の人々のために自分で書いた絵を道端で売って既に300ドルくらい集まったそう。「家を建てるために役立てて欲しい」だって(泣)そういう教育をしているお母さんもすばらしい。


サントリーの自販機無料化、softbankWi-Fiスポット解放、色んな人達が全力で頑張っててそれに海外が感動・協力してる。海外からの援助受け入れに躊躇したり自衛隊派遣を遅らせたりしてた阪神淡路大震災の頃より日本は確実に強い国になってるんだ。
@dita_69

 

 福島第1原発の事故で、情報提供の遅れなど東京電力の対応に批判が集まる一方、最悪の事態を避けるため、危険を顧みず作業に当たる同社や協力会社の社員もいる。地方の電力会社に勤務する島根県の男性(59)は、定年を半年後に控えながら、志願して応援のため福島へ向かった。
 会社員の娘(27)によると、男性は約40年にわたり原発の運転に従事し、9月に定年退職する予定だった。事故発生を受け、会社が募集した約20人の応援派遣に応じた。
 男性は13日、「今の対応で原発の未来が変わる。使命感を持って行きたい」と家族に告げ、志願したことを明かした。話を聞いた娘は、家ではあまり話さず、頼りなく感じることもある父を誇りに思い、涙が出そうになったという。
 東京電力側の受け入れ体制が整った15日朝、男性は自宅をたった。特別なことにしたくないと考えた娘は見送りはせず、普段通りに出勤した。「最初は行ってほしくなかったが、もし何かあっても、自分で決めたことなら悔いはないと思った」と話し、無事の帰宅を祈る。
 男性の妻(58)は「彼は18歳の時からずっと原発の運転をしてきた。一番安全なものをやっているという自信があったんだと思う」と話す。出発を見送り、「現地の人に安心を与えるために、頑張ってきて」と声を掛けたという。

(時事通信 3月16日(水)4時56分配信)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000018-jij-soci


◆もう始まっているんですね。復興が。

 岩手県大船渡市で、保育園の一つが被災後初めて託児を再開した。家を失い、避難所生活が続く園児に笑顔を取り戻すため、自らも被災した保育士たちが立ち上がった。「子どもも、家族もつらい思いをしているだろうから」。地域を思う心が活動を支えている。

 保護者は行方不明の親類を捜したり、家を片づけなければならない。子どもは余震の不安やストレスをためている。

 「私たちにできることは何だろう」。被災3日目の13日、金野園長は周辺の避難所に「被災者のために園を再開します」と手書きの張り紙を出した。」

(毎日新聞 2011年3月16日 20時56分)
 http://mainichi.jp/select/today/news/20110317k0000m040093000c.html


◆日本の「静かな威厳」称賛 シンガポール紙
2011.3.16 18:16

 論説は「自然が引き起こした混乱に、秩序を保つことで挑んでいる」とし、“威厳”に満ちた日本人の対応を紹介した。

 損壊した民家から救い出される際、救助隊員に「不便」をかけたことを謝罪し、他の被災者を気遣った女性。無料で飲料を配布する自動販売機の所有者。空腹にもかかわらず、食料配給の長い列に整然と並ぶ人々−。

(共同)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031618160075-n1.htm

 

◆英紙1面で「がんばれ日本」 きっかけは芸人ブログ
《全てのお店は閉まっています、信号もありません。でもね、ちゃんとお互い助け合って順番を譲ってあげたりしています、だから変な事故とか争いがありません。みんなスゴイです!

 戦後、俺たちのじいちゃんやばぁちゃんは日本を復活させた。世界には奇跡と言われた日本の復興。必ず復興します! 日本をナメるな! 東北をナメるな!》

 http://www.asahi.com/international/update/0316/TKY201103160082.html

 

◆Google 避難情報(携帯向け)
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_m.html


◆子ども達や気分を入れ替えたい方見れます

 NHKのアニメやプロジェクトXが無料で見れます
 http://www.youtube.com/user/NEPYOU?feature=chclk

 


◆ニュース
 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/
 日経新聞 http://www.nikkei.com/


まぐまぐから

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今日の停電・首都圏交通機関情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●計画停電情報
3月17日(木)の計画停電は、午前6時20分「第5グループ」から開始され
る予定です。
http://www.tepco.co.jp/index-j.html

計画停電の予定表とグループはこちらでご確認できます。
https://sites.google.com/a/creco.net/teiden-calendar/

●首都圏交通機関情報
随時更新される公共交通機関の最新情報がご覧いただけます。
http://travel.jorudan.co.jp/exit/eq.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■災害・消息情報サービスサイト情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●総合災害情報
-SAVE JAPAN! エリア別救済支援情報サイト 
http://savejapan.simone-inc.com/

-google 災害情報総合ページ
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

-ウェザーニューズ 東日本大震災特設サイト
http://weathernews.jp/tohoku_quake2011/

-ユーザーローカル 停電エリア検索システム
http://machi.userlocal.jp/teiden/

●通信各社の伝言ページ
-NTT東日本災害用伝言ダイヤル「171」
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/index.html

-NTT東日本災害用ブロードバンド伝言板「web171」
https://www.web171.jp/top.php

-NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

-ソフトバンクモバイルの災害伝言板
http://dengon.softbank.ne.jp/

-KDDIの災害用伝言板サービス
http://dengon.ezweb.ne.jp/

-イー・モバイルの災害用伝言板
http://dengon.emnet.ne.jp/

-ウィルコムの災害用伝言板
http://dengon.willcom-inc.com/dengon/Top.do


●安否確認
-google 消息情報
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

-赤十字 安否情報確認サイト
http://www.familylinks.icrc.org/wfl/wfl_jap.nsf/docindex/locate_jap?

opendocument

-MemoLi 現在位置表示機能
http://memoli.jp/pc/jinfo/


●救援支援サイト
-義援金等受付サイト情報
http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401

-緊急災害電話の無料通訳情報
http://www.bricks-corp.com/


野田宜成


朝日の写真
↓↓↓↓

| 本日の名言・格言(携帯メルマガ) | 07:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
東北地方太平洋沖地震お見舞いの言葉
 東北地方太平洋沖地震で地震と津波の被害を受けた方々に
心からのお見舞いを申し上げます。

『全てのことは 願うことから始まる』
(マルチン・ルター)

できることをできるところから たくさんの願いと共に。

『和を以て貴しと為す』(わをもってたっとうとしとなす)
(十七条憲法)

和の国、日本。

大きな和の国、大和の国。

大きな和が始まっている。

そう信じています。
2011年3月17日 株式会社 ビジネスミート
和的経営コンサルタント
 野田 宜成
| 本日の野田一言 | 05:24 | comments(0) | trackbacks(0) |
東北地震、緊急資金融資


『判断が遅くなると、手段が少なくなる』


ビジネスサークルメンバーにお届けしているメールの中から
たくさんの人に知ってもらった方が良いものを下記に載せました。

今後、キャッシュフローが大変になる企業が出てきそうです。


もし、キャッシュフロー上不足の可能性が

ありと考えられるのであれば


早めに、資金調達をしておくことを

オススメします。




 中小企業庁からも

支援が出てますが


震災に直接あって無いと対象外かもしれませんが


相談すると良いかもしれないです。


中小企業庁
http://www.chusho.meti.go.jp/

東北地方太平洋沖地震等による災害の激甚災害の指定及び被災中小企業者対策について

http://www.meti.go.jp/press/20110313003/20110313003.html


東京都からも


東京都で資金融資が始まりました。

ただり災証明が発行してもらえるかどうかは
わからないので

問い合わせしてみてください。

       のだ


平成23年東北地方太平洋沖地震等による災害で被害を受けた
中小企業者に対する「災害復旧資金融資」について

平成23年3月15日
産業労働局

 国において、標記災害に係る、災害関係保証が発動されたことを受け、都では、当該災害により直接被害を受けた都内全域の中小企業者を対象とし、その事業の再建に必要な資金を融資するための「災害復旧資金融資」を下記のとおり実施することといたしました。本融資は、保証協会の100%保証付融資であり、都制度融資における最優遇金利を適用するとともに、保証料の全額を都が補助いたします。

1 融資対象者
 平成23年東北地方太平洋沖地震等により、り災証明を受けた都内全域の中小企業者

2 融資条件
資金使途 運転資金・設備資金
融資限度額 一災害につき 8,000万円
融資期間 10年以内(据置期間1年以内を含む。)
融資利率 年1.5%(融資期間に関わらず。)
保証料 東京都が全額補助
その他 区市町村長等が発行するり災証明が必要です。
3 受付期間
 平成23年3月15日から

4 受付場所
 東京信用保証協会
 東京都各支庁
 東京都産業労働局金融部金融課

※詳細は、「東京都中小企業災害復旧融資の案内(災)」を御覧ください。
※り災証明を受けた方は、経営支援融資(経営一般)についてもご利用可能です。

問い合わせ先
産業労働局金融部金融課
 電話 03−5320−4877


URL
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3fa00.htm

詳細
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3fa01.htm


野田宜成


| ★経営 | 23:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
和の国!!

 ■本日の名言・格言(648号)

『和を以て貴しと為す』
 (わをもってたっとうとしとなす)

 (十七条憲法)


和の国、日本。

大きな和の国、大和の国。

大きな和が始まっている。


そう信じたい。


たくさんの方から

メルマガの感想をいただきました。


すごくありがたいです。


書き続けていきます。


◆ネットから

AFPBB News

 米紙ウォールストリート・ジャーナル(Wall Street Journal)は社説でこう書いた。「300年に1度の大震災による大混乱の中で、日本人は冷静さを保ち、膨大な救助・復旧活動をまとめ、そして広く世界の称賛を集めている」


ツイッター
こどもたちへ。そとはまっくらだね。いろんなこと がまんしてるのかな?すごいね…きみたちは りっぱなヒーローだ!でもね、つらかったら いっていいんだよ。 いいたいことをいえる それがほんとの ヒーローだ!

ドイツ人の友達
http://twitter.com/sikkoku_otsuyu/status/46392832893796352
ドイツ人の友達が地震が起きた時に渋谷に居て、パニックになっていた所を日本人に助けてもらったらしく、その時の毅然とした日本人の態度や足並み乱さずに店の外に出てやるべきことを淡々とこなす姿にひどく感動し、まるでアーミーのようだったと言っていた。


スーパーでの出来事
http://twitter.com/endless_6/status/46395420523503616
スーパーで無事買物出来ましたヽ(´o`; でもお客さんのほとんどが他の人の事を考えて必要最低限しか買わない感じだったのが感動しました(涙)

 

薄着で避難してきて震えているおばあさんに、通りかかった中学生がコートをかしてくれたそう。自分も寒いのに。感動です。がんばれ若者!!


仙台の友達が、受話器の前で泣いた。「大丈夫!」「がんばれ!」しか言えないのが、ほんとうにつらい。でも、友達は、「いっしょに、泣いてくれてありがとう。がんばる。」って言ってくれた。いっしょに泣いてあげるのも、ひとつだと思った。


旦那さんが自衛官の友人より。以前息子さんが「パパは戦争がお仕事?」と涙ながら聞いてきた事があったそうだ。誰かの心ない言葉に傷付いたんだろう。今、息子さんは毎日TV画面に向かい「パパ頑張れ、パパのお友だち頑張れ!」と叫んでるって。「僕も自衛隊になる!」って。…通勤中に号泣。


「日本ではこの災害でも暴動や略奪が起きていないから、治安維持のために警察や自衛隊の人員を割かずに済み、結果として人命救助がより効率的にできるようになっている」という話にすごく納得した。


いつか自分の子供や孫に話そう。「おばあちゃんが若かった時、東日本大震災があって世界中が1つになった。皆が一つのために必死になって支えあって輝いていたんだよ」って。相手が聞き飽きるまで話そう。だから1人でも多くの人に元気になってほしい。

 

 

神田昌典より皆様へ
【あなたは、ひとりじゃない リーダーが震災後の心理的被害を食い止めるために】臨床心理士・堀之内高久先生に緊急インタビュー
..

↓↓↓


1 |
本インタビュー音声および資料は、
著作権で保護されておりますが、
有限会社メンタリング研究所及びに堀之内高久先生のご厚意により、必要な方にご自由に配布いただくことができます。

■いま、心がけること
安全、安心、そして、最も大きなものが「安定」です
〇〇の安全、
〇〇の安心、
○○の安定、
と、〇〇のなかに状態に応じて言葉を入れます
優先順位は、各人異なります
もっとも重要なことは、自身の「安定」です

■安定のためのひとりでできる抱きしめワーク
不安が出たら、枕を両手で抱きます。
抱きしめるようにして、腕を交差させます。
右手、左手、と交互に動かして、腕の辺りをやさしくトントンとたたきます。
子どもをあやすように。
40回以上行います。
そして、複式呼吸をしてください。
涙が出ることがあります。流し続けましょう
そして、自分に言い聞かせてください。
「私は、大丈夫、乗り越えられぬ試練はない、そのために、数多くの人たちが、いる」と、自身に語ってください。
枕がなければ服を丸めてください。
安定化に有効で、抜群に効果があり、すぐに効果が出ます。

■遠くにいる人の心がけ
●被災地との電話の際は、簡潔に。
誰か知らせてほしい人はいないか、情報を。支援の用意があることを伝えてください。
●何もできないでいる人も被災者です。
何かしないとストレスになります。

1. まず、自身と周囲の安全、安心を。そして、常に安定を。
2. 自分にできることをやること。それが支援になる。
3. ボランティアで行きたい方は、都道府県の社会福祉協議会に連絡を。防寒、シュラフなど、自分でサバイバルで

 

2 |
本インタビュー音声および資料は、著作権で保護されておりますが、有限会社メンタリング研究所及びに堀之内高久先生のご厚意により、必要な方にご自由に配布いただくことができます。きるような態勢で。

■補足情報、メッセージ

●次第に、救えなかったという自責感が出てくることがあります
自分を責めること、後悔、「ああすれば良かった」という思いがでてくる、だれもができないことがある、自分を許そう、
人は許されることになっている

●学校などでは、歌をうたうことは有効。
子どもたちを集めて、ドラえもんなど子どもが知っている音楽なら尚良い。大きな声で、がんばろう、と言うだけでも、効
果が出る

●涙が出たら、そのまま泣くこと
緊急時のこころの守り方

 

■強度のストレスの例
通常の人が体験する範囲を超えた出来事によって生じるものであり、ほとんどすべての人に著しい苦痛となる体験(トラ
ウマ)例えば、個人の生命や身体安全、生理的・心理的に対する重大な脅迫

---------心理的反応(安定感のぐらつき)---------
侵入/再体験 いろいろな事が思い出される
例: すごく悲しい
トラウマ体験に関係した事柄を避ける努力
苦痛な夢
思い出し
孤立・疎遠になってしまったという感じ
回避/無感覚 何も感じなくなる
例: 別に何でもない
感覚の遮断
その場面を思い出せない
興味の減退
感情の範囲の縮小
未来が縮小した感じ

---------------生理的反応---------------
生理的過剰覚醒
気持ちが高まり、不眠・過剰活動など、眠りたいのに眠れない(解離状態)、かんしゃくが出る、
集中力困難、過度の警戒心、過度の驚き反応、そのような場面を象徴する場面で汗が出る

 

◆Google 避難情報(携帯向け)
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_m.html


◆子ども達や気分を入れ替えたい方見れます

 NHKのアニメやプロジェクトXが無料で見れます
 http://www.youtube.com/user/NEPYOU?feature=chclk

 


◆ニュース
 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/
 日経新聞 http://www.nikkei.com/


野田宜成


朝日の写真

| 本日の名言・格言(携帯メルマガ) | 09:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
すべてのことは、、、

 ■本日の名言・格言(647号)

『全てのことは

 願うことから始まる』

 (マルチン・ルター)


できることを

できるところから

たくさんの願いと共に。

 

◆東日本巨大地震 - 自動車・通行実績情報マップ
  Google×HONDA
  http://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_traffic.html


◆Google 避難情報(携帯向け)
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_m.html


◆子ども達や気分を入れ替えたい方見れます

 NHKのアニメやプロジェクトXが無料で見れます
 http://www.youtube.com/user/NEPYOU?feature=chclk


◆ツイッターから

 http://prayforjapan.jp/i/tweet.html

”駅員さんに「昨日一生懸命電車を走らせてくれてありがとう」って
言ってる小さい子達を見た。駅員さん泣いてた。俺は号泣してた。”


”Operation Tomodachi”
米軍による救援活動作戦名

”家屋に取り残され、42時間ぶりに救出された高齢の男性の映像。
「チリ津波も経験してきたから、だいじょぶです。また、再建しましょう」と笑顔で答えていた。恵まれた環境にあぐらをかいてきたことに直面しなきゃって思った。私たちが、これから何をするかが大事。”


”千葉の友達から。避難所でおじいさんが「これからどうなるんだろう」と漏らした時、横に居た高校生ぐらいの男の子が「大丈夫、大人になったら僕らが絶対元に戻します」って背中さすって言ってたらしい。大丈夫、未来あるよ。”


”NHKの男性アナウンサーが被災状況や現況を淡々と読み上げる中、「ストレスで母乳が出なくなった母親が夜通しスパーの開店待ちの列に並んでミルクが手に入った」と紹介後、絶句、沈黙が流れ、放送事故のようになった。すぐに立ち直ったけど泣いているのがわかった。目頭が熱くなった。”


”暗すぎて今までに見たことないくらい星が綺麗だよ。仙台のみんな、上を向くんだ。”
現地での会話


”ディズニーランドでは、ショップのお菓子なども配給された。ちょっと派手目な女子高生たちが必要以上にたくさんもらってて「何だ?」って一瞬思ったけど、その後その子たちが、避難所の子供たちにお菓子を配っていたところ見て感動。子供連れは動けない状況だったから、本当にありがたい心配りだった”


”外国人から見た地震災害の反応。物が散乱しているスーパーで、落ちているものを律儀に拾い、そして列に黙って並んでお金を払って買い物をする。運転再開した電車で混んでるのに妊婦に席を譲るお年寄り。この光景を見て外国人は絶句したようだ。本当だろう、この話。すごいよ日本。”


http://prayforjapan.jp/i/tweet.html

 

◆日経新聞 2011/3/13 23:21
「がんばれ日本」 海外メディアがエール
米ロ印なども

 東日本巨大地震被害の拡大が伝えられる中、海外メディアでは秩序を維持する日本社会を称賛し、復興努力を期待、激励する論調が相次いだ。

 【ロンドン=岐部秀光】英紙インディペンデント・オン・サンデーは13日付1面で、日本国旗の上に日本語で「がんばれ、日本。がんばれ、東北。」と書いた巨大なメッセージを掲載。英語でも「Don’t give up,Japan.Don’t give up,Tohoku.」と異例の大見出しをつけた。地震被害や復興への取り組みも詳報した。

 【ニューヨーク=共同】米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは12日付で「不屈の日本」という社説を載せた。「大自然からの打撃に遭っても生き延びる備えを、日本人がどれほどきちんとしているか指摘せずにいられない」と、日本の防災システムや建物の耐震設計を称賛。大地震で被害が出たハイチや中国と比べ「誤解してはいけない。日本の産業力は今も偉大だ」と力説した。

 【モスクワ支局】ロシアの独立紙ノーバヤ・ガゼータ(電子版)は「我々はあなた方と共にある」と題する特集を組んだ。この中でタス通信のゴロブニン東京支局長は「(日本にとって)第2次世界大戦直後に匹敵する困難」と指摘しつつ「日本には最悪の事態に立ち向かう人の連帯がある」と強調した。

 【イスラマバード=共同】13日付パキスタン英字紙ネーションは社説で日本の防災意識の高さと規律正しさで救いがあったと指摘。「日本は第2次大戦の荒廃から見事に復興した。また新たな奇跡を起こしてくれるだろう」と結んだ。

 【ムンバイ=黒沼勇史】「日本以外で(この地震が)起きたらこれだけの対応は見られないだろう」。13日付インド経済紙ビジネス・ラインは、栃木県のホンダの拠点を訪れていた印タイヤ大手幹部の目撃談として被災地の粛々とした対応への驚きを伝えた。ヴィカス・スワルプ駐大阪総領事は他の新聞への寄稿で阪神大震災後の復興を紹介し「日本人はこの悲劇から立ち直る」と断言した。


◆ニュース
 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/
 日経新聞 http://www.nikkei.com/


野田宜成


写真

| 本日の名言・格言(携帯メルマガ) | 09:54 | comments(0) | trackbacks(0) |
世は相持ち!!

 ■本日の名言・格言(646号)

『世は相持ち
(よはあいもち)』

 (日本の格言)

(意味)世の中は、
 互いに助け合うことで
 成り立っているものである。

 

まだまだ地震の
地震から3日がたちました。


できること

できるところから。。。


◆関東は計画停電が始まりました。

 組織のリーダー、企業のトップは
 社員、現場が混乱しないような

 判断基準を流してあげてください!!


◆電車の運行状況
 http://www.jorudan.co.jp/unk/#kouji_top


◆子ども達や気分を入れ替えたい方見れます

 NHKのアニメやプロジェクトXが無料で見れます
 http://www.youtube.com/user/NEPYOU?feature=chclk

 

◆日経新聞 2011/3/13 23:21
「がんばれ日本」 海外メディアがエール
米ロ印なども

 東日本巨大地震被害の拡大が伝えられる中、海外メディアでは秩序を維持する日本社会を称賛し、復興努力を期待、激励する論調が相次いだ。

 【ロンドン=岐部秀光】英紙インディペンデント・オン・サンデーは13日付1面で、日本国旗の上に日本語で「がんばれ、日本。がんばれ、東北。」と書いた巨大なメッセージを掲載。英語でも「Don’t give up,Japan.Don’t give up,Tohoku.」と異例の大見出しをつけた。地震被害や復興への取り組みも詳報した。

 【ニューヨーク=共同】米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは12日付で「不屈の日本」という社説を載せた。「大自然からの打撃に遭っても生き延びる備えを、日本人がどれほどきちんとしているか指摘せずにいられない」と、日本の防災システムや建物の耐震設計を称賛。大地震で被害が出たハイチや中国と比べ「誤解してはいけない。日本の産業力は今も偉大だ」と力説した。

 【モスクワ支局】ロシアの独立紙ノーバヤ・ガゼータ(電子版)は「我々はあなた方と共にある」と題する特集を組んだ。この中でタス通信のゴロブニン東京支局長は「(日本にとって)第2次世界大戦直後に匹敵する困難」と指摘しつつ「日本には最悪の事態に立ち向かう人の連帯がある」と強調した。

 【イスラマバード=共同】13日付パキスタン英字紙ネーションは社説で日本の防災意識の高さと規律正しさで救いがあったと指摘。「日本は第2次大戦の荒廃から見事に復興した。また新たな奇跡を起こしてくれるだろう」と結んだ。

 【ムンバイ=黒沼勇史】「日本以外で(この地震が)起きたらこれだけの対応は見られないだろう」。13日付インド経済紙ビジネス・ラインは、栃木県のホンダの拠点を訪れていた印タイヤ大手幹部の目撃談として被災地の粛々とした対応への驚きを伝えた。ヴィカス・スワルプ駐大阪総領事は他の新聞への寄稿で阪神大震災後の復興を紹介し「日本人はこの悲劇から立ち直る」と断言した。


◆ニュース
 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/
 日経新聞 http://www.nikkei.com/


野田宜成

| 本日の名言・格言(携帯メルマガ) | 10:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
地震情報、心が元気になる情報です。

 ■本日の名言・格言(645号)

『孔子曰く、

 生涯最も大切な一語、それは“恕”』

(論語、孔子)

 恕の意味
 他人の立場や心情を察すること。
 また、その気持ち。思いやり。

      原文を短縮しました。
 


地震から丸2日たちました。


◆ココロが元気になります。

↓↓↓

http://prayforjapan.jp/tweet.html


◆ツイッター地震情報
http://twinavi.jp/news/detail/12381?ref=top

◆家庭の医学 無料
東北地方太平洋沖地震への支援として、家庭の医学アプリを無料で配信しています。
応急処置、一刻を争う症状、病気の症状など、被災地でご利用いただける情報を多数掲載。

◆NHK ユーストリーム
 http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv

 

◆地震発生時緊急マニュアルのまとめ

↓↓↓

【持ち物】
・現金
・身分証
・印鑑
・保険証
・飲料水(なるべく多めに)
・非常食(缶詰めやお菓子等)
・携帯と非常用充電器
・ティッシュ
・タオル(5枚程)
・懐中電灯
・カイロ
・サランラップ
・毛布
・家族の写真(はぐれた時の確認用)
・ホイッスル(生存率が格段に上がる)
・メガネ
・いつも使用している薬
・音楽プレイヤー(音楽を聞いて落ち着ける)
・生理用品(必須)

→生理用品はなるべく多く準備して下さい。予定日でなくてもストレスで急に生理になってしまうことがあります。その上、怪我をしてしまったときの止血帯として利用でき、とても便利です。

※非常時は『身分証』があれば通帳がなくても現金の引き出しが可能なので通帳は必要ありません

【緊急行動パターン】
・ドアをあける
・必要な荷物は玄関へ
・底の厚い靴をはく(ケガ防止)
・ガスの元栓をしめる
・停電時、外出時はブレーカーをおとす(火事防止)
・出来るうちに携帯とPCに充電
・とりあえず落ち着いて行動
・災害用伝言ダイヤル171の利用(避難場所も伝えること)
・被害がひどい場所の人の為に回線がパンクしないよう電話は最小限におさえる
・スカイプなら使える
・ 警察や被害者を装った詐欺に注意する(女性や子供、お年寄りははなるべく1人にならないように!詐欺電話やトイレやお風呂を貸して下さいと言って男性に訪 ねられても女性1人の場合は部屋にあげないように!過去に災害時の詐欺や盗難、性犯罪の例があります!気をつけて下さい!)


【避難時の注意】
・壊れかけのタンスや冷蔵庫に近づかない
・ガラスや塀に注意する
・壁の亀裂や柱の傾きは倒壊の恐れあり即避難
・狭い道、崖沿い、川沿い、海を避ける
・海沿い、川沿いの人は高台に避難
・ヘルメット、なければ帽子を被る(ケガ防止、保温)
・火がつきやすい化繊の服は避ける
・火災時は風上へ
・マスクや濡れマスクを装備する
・車は走るのをやめて路肩によせて停止


【地震が起きる前なら】
・ヘルメットはあるか
・非常食や水の蓄えはあるか
・応急処置セットはあるか
・寝袋はあるか
・避難所や避難ルートの確認


【NTT公式情報】 公衆電話は災害時優先的に繋がります。被災地の公衆電話は無料で使えます。ただし国際電話は使えません。


【NHK安否情報放送】 NHKでは安否情報に関する放送を随時していきます。次の番号にご家族の状況やメッセージをお寄せ下さい↓

0354528800
05033699680


【被害者用伝言ダイヤル】

・被災者の方
1→171を押す
2→「1」を押す
3→自宅やじぶんの携帯番号を押す
4→伝言を録音する

・安否を確認したい方
1→171を押す
2→「2」を押す
3→安否を確認したい方の番号を押す
4→録音された伝言を再生する


【無料公衆電話のかけ方】
・みどりのアナログ電話は緊急ボタンを押すか10円玉を入れると通話できます。通話後10円は戻ってきます。
・デジタル公衆電話は受話器を上げるだけで使用可能です。


【TwitterSOSタグ】
GPS機能をつけてつぶやくこと
#j_j_helpme


【iPhone】
Radio JPアプリ
ゆれくるアプリ


【FM岩手】
安否情報受付中
メール→fmiwate@yahoo.co.jp
ファックス→0196043122@fmiwate#fmiwate


↓上記の情報は緊急時、被災地優先でご利用下さい!


【地震による体調不良】
・地震酔い→目をつぶり深く10秒深呼吸(数回繰り返してください)
・ エコノミークラス症候群→長時間の避難生活、車の中や駅などでの待機で血行不良になり脳梗塞や心筋梗塞の恐れがあります。トイレを我慢しようとして水分を とらなかったりしないこと、同じ姿勢を長時間とらないこと、軽いストレッチをすること、狭い車内や室内などでは足を上げて寝ること!

【非常用飲料水】
サントリーが自販機を無料開放しています(自販機のボタンを押すだけです)


【非常用簡易トイレの作り方】
便器にビニール袋を二重に入れ、口の一部を管などに括り固定する。ビニールの中には新聞紙等を入れ、消毒液があれば入れるかスプレーをする。必要に応じビニール袋を取り替える。

『今回の地震はプレート型でこの先1ヶ月はM7レベルの地震がい
つやってきてもおかしくないらしいので気をつけて下さい!』


野田宜成

| 本日の名言・格言(携帯メルマガ) | 10:29 | comments(0) | trackbacks(0) |

PR